※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

1人目妊娠中で、現在21週です!明日は私も夫も休みなのですが1日大雨みた…

1人目妊娠中で、現在21週です!

明日は私も夫も休みなのですが1日大雨みたいで、暇だしアカチャンホンポに行ってみる?という話になりました。
不妊治療が長く複数回の流産経験もあることからかなり慎重になっていて、仕事に使うマタニティズボン以外何も買えていないし調べてもいません💦
今の時期、これをみておいた方がいいよ!みたいなのはありますか?
抱っこ紐は見てみたいなと思っています。
明日は下見だけで買わないと思いますが、夫が忙しいのでなかなか一緒に行く機会は作れなさそうです😔

1人っ子確定、性別はお盆明けの健診で教えてもらえるかも?という感じです。
洋服等細々したものは私が揃えるつもりなので、それ以外の大きいもの中心に見たいと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も複数回の流産経験があるので、今3人目妊娠中ですが、9か月に入った今でも何も準備してないです💦
(買ったのにダメだったってなると、精神的におかしくなりそうなので😂)
37週になる週で買おうかなという感じです…😂

1人目の時も、初めて下見に行ったのは8か月頃だった気がします🙂(買ってはないです)
抱っこ紐を試着してみたり、ベビーベッドをどうするか検討したり☺️
チャイルドシートもいろんなメーカーと比較したりしました✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やっぱり慎重になりますよね😢
    まだ先でいいかなと思ってたんですが、夫が見に行ってみる?と言ってくれて…
    なかなか一緒に行く時間もないし、せっかく興味を持ってくれたので一度行ってみようという感じです。

    抱っこ紐、ベビーベッド、チャイルドシートですね👀
    何も知らない(というか怖くて調べてない)のですが、金額や雰囲気だけでも知れたらなと思います!

    3人目妊娠おめでとうございます㊗️
    お互い、元気な赤ちゃんに会えますように。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、赤ちゃん用品と自分自身の出産用品が、合計でどのくらいの費用がかかるのか調べてみるのも良いかもですね☺️✨✨

    ほんと慎重になりすぎてめっちゃエンジェルサウンズやってしまいます😅胎動も頻繁に確認しちゃうし💦
    知人に死産経験のある人が何人かいるので、産まれるまで全然安心できないです😂

    お互い無事出産できますように💗
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ドナちゃん好き

我が家は明後日、ベビザラスに行こうと思っています。

私が、チェックしたいと思っているものでごめんなさい🙏
私は、出産前のワンピースで事足りているので、自分のものは授乳ブラや産褥ショーツを見たいと思っています。
あと、まだ買いませんがベビーベッド。自動の搾乳機、自動の鼻水吸引機。

我が家で既にあるのは、ベビーカー、ぬのオムツ、哺乳瓶、リッチェルのベビーバス、オズワルドのおくるみ、ガーゼのお顔拭き。
です。