
コメント

退会ユーザー
うちの長男がすごかったです!!!

ささまる
うちの娘もすごいですよ😂
スタイなければ肌着までベチャベチャです😂寝返りすればそこには水たまりが😱
でもよだれが多い子は、菌が入ってもよだれと一緒に出たり、離乳食のすすめがいい子が多いと聞いたことがありますよ😊
-
きむち
全く同じ状態です😳
メリットもあるんですね‼️これからが楽しみになりました🙋💨- 7月5日
退会ユーザー
うちの長男がすごかったです!!!
ささまる
うちの娘もすごいですよ😂
スタイなければ肌着までベチャベチャです😂寝返りすればそこには水たまりが😱
でもよだれが多い子は、菌が入ってもよだれと一緒に出たり、離乳食のすすめがいい子が多いと聞いたことがありますよ😊
きむち
全く同じ状態です😳
メリットもあるんですね‼️これからが楽しみになりました🙋💨
「寝返り」に関する質問
夫のイビキも歯軋りも寝返りする音ですらイラってしてしまう😭 イビキが気になって寝られないし、大きい音がするたびに子供が起きるんじゃないかってドキドキする😭 産後から夫に対してこんな感じだけど2人目考えてはいる…
ダブルサイズのマットレスに娘と寝ています。 娘の寝相が悪くて、寝返りも激しく何度も起こされるのですが、1番困るのがマットレスに横向きに寝られることです(笑) 寝かしつけて、その後に持ち帰りの仕事をしたり、用事を…
1歳過ぎの子がいるんですが、未だにドーナツ枕です。 そろそろ新しい枕にしようかなと思ったんですが、寝返りうったりして枕から落ちてるんですがこの歳の子は枕いらないでしょうか? 枕使っていらっしゃる方はオススメの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きむち
なんか対策とかされてますか?私は家ではなるべくスタイを使いたくなくて😅…とか言ってるからびちゃびちゃになるんですけど😂
退会ユーザー
スタイは常につけてました!
2,3時間おきに取り替えてたからスタイが大量にありました!
下の子達が全然よだれでなくて、えええ?!とびっくりしたのをおぼえてます
きむち
やっぱスタイをフル活用が一番良いですよね😂4人いたらそれぞれで楽しいでしょうね💓めちゃくちゃ大変そうですが🤣