

ウッディ
乳ではなく卵ですが、
日帰り入院でお昼ご飯代だけかかりましたよ☺️

risusu
乳ではないですが、
市内とかだとその市の費用?無料だったり200円だったりで、プラスご飯代だか1000円だかで、市外でも15000円弱でした。
市外でも後で医療費返ってくるのかな?と思っています。
今日アレルギーの負荷治療の日帰り入院をしてきました。
ウッディ
乳ではなく卵ですが、
日帰り入院でお昼ご飯代だけかかりましたよ☺️
risusu
乳ではないですが、
市内とかだとその市の費用?無料だったり200円だったりで、プラスご飯代だか1000円だかで、市外でも15000円弱でした。
市外でも後で医療費返ってくるのかな?と思っています。
今日アレルギーの負荷治療の日帰り入院をしてきました。
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食のことで聞きたいです。 生後6ヶ月、明日から7ヶ月です。 離乳食を食べるようになってから口周りが赤くなります。 始めのころはクリームを塗るればひいたのですが、だんだんと治りが悪いです。 病院で、プロペトを…
5歳の子供、最近ジャムを塗ったパンにハマって毎朝パンを食べたがります。 私自身が和食中心で育ったので、なんとなくジャムを塗ったパン=毎日食べるのは体に悪そうと思ってしまいます。 このままでも良いのでしょうか…
3月末に百日咳と診断されて、もう1ヶ月経ちます。 診断されてからすぐ抗生剤を飲みました(咳が酷すぎてその後変えて3種類飲んでます)。なので、医師から人への移す可能性はないと早い段階で言われたのですが、普通と違う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント