※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽
サプリ・健康

布ナプキン初心者です。先輩ユーザーさん、教えてください!ずっと布ナプ…

布ナプキン初心者です。
先輩ユーザーさん、教えてください!

ずっと布ナプキンが気になってて、ようやくトライしてみることに決め、ナプキンも数枚買い、後は生理がくるのを待つのみ!の状況です。

洗濯についてなんですが、ナプキンを使い終わったら、手洗いして一晩はつけ置きしておき、次の日の朝に他の洗濯物とは分けて、洗濯機で回す、でもいいのでしょうか?
ネットで見てると、使い終わるたび1枚ずつ洗濯機を回してる方がいたのですが、あまりにも不経済だと思ったので、できれば1日分まとめて洗濯機を回したいです💦
また、つけ置きしておいた水をお風呂や洗面台に捨てると、数年経つと虫がわいたとネットで見たので、つけ置きの水はトイレに捨てようと思っています。しかし、最初の流水での手洗いは洗面台でやりますよね。それは虫がわいたりしないのでしょうか😣洗面台、どのように掃除されてますか?

コメント

咲や

私はセスキ水に付けおきしてます
それであらかた汚れは落ちますよ😁
コストコの緑のスプレーが経血も落ちると聞いたので、私は試していませんが、それで落とすのも手だと思います
洗面所は定期的にパイプクリーナーで掃除していればいいかと思います
古い家(賃貸)に住んだことありますが、洗面所から虫が発生したことは無いですよ😅

あ

途中妊娠・出産をはさみつつ、6年くらい布ナプキン使用者です。
私は面倒くさがりなので…

お風呂場に専用のタッパーを置いておいて、その中に重曹水入れてました。
取り替えるとまずそこにinして放置。(暖かいお湯の重曹水だとこれだけでほぼ落ちます)
たまにモミモミしつつ(実際面倒でしない)、適当に重曹水入れ替え(滅多にしない)…夜お風呂入るときにお湯でモミモミ。
そのまましっかり搾り、室内干し。
翌朝普通に他のと一緒に洗濯しちゃってます😅
※生理中だけ子供のは別に洗ってます!

取り替えたらすぐ水かお湯に浸けとくと、ほんと簡単に落ちます。
たしかにトイレで流した方がいいかもですね…
が、私はお風呂場でやってます。
タッパーなので蓋もあり、水やお湯をたっぷり流すので虫わかないですよ。

お風呂上がりに普通にお風呂洗うとき床も磨くので、それくらいしかしてないです。

  • あ

    暖かいお湯…はお風呂の残り湯レベルです!熱いお湯だと取れなくなります!

    • 7月5日