

🔰はじめてのママリ🔰
母乳がたくさん作られてるんですね!

退会ユーザー
初めの2日間くらいは
パンパンになりすぎて
寝ていても寝返りするだけで
胸に激痛走るほど痛かったです😂
助産師さんには、
最初がピークだから
あんま触らず耐えてって言われました😗

yuri
張りすぎると良くないので
赤ちゃんが飲んだあと痛みがあるなら
痛みが取れる程度搾乳した方がいいです!
母乳いっぱい分泌されるのはいいことです😊

⛄️🖤❄️
私も動くだけで痛くてペットボトルで冷やしてました😂
お気持ち凄く分かります!!
今はまだ赤ちゃんがどのくらい飲むのかおっぱいが分かっていない状態だと思うのでどんどん作ってしまうんだと思います💦
1.2週間するとパンパンになる事はほぼなく赤ちゃんが飲む量だけ作られるようになっていきますよ!
助産師さんに言われたのはむやみやたらに絞らないなるべく冷やすただ乳腺炎にはならないようにしてください😣
-
。
お返事ありがとうございます。
とっても助かりました!
冷やしても大丈夫なんですか?
タオルか何がで冷やしてみます!- 7月5日
-
⛄️🖤❄️
あまりに痛い時は軽く冷やしてもいいと言われました😊
無理しない程度に頑張って下さい😌- 7月5日

双子とワンコmama♥️
わたしは、双子に母乳をあげるんで、何時間も授乳にかかってました。生まれが小さくてスムーズに飲んでくれなかったので…
胸はパツパツで、爪楊枝でさそうなら割れそうな胸でした。なので、手で搾乳して凍らせたり、哺乳瓶に入れて飲ませてました。
出が良すぎて子供もむせ込むので。
余裕のあるとき、直接吸わせてました。
吸引器使ったら、刺激になり胸が石のように硬くなり泣きましたね~
大変だけど手で絞るのが1番良かったです。しこりもなくなるし…
歩くだけ、触れるだけで痛いその気持ちほんと分かります😭今だけなんで頑張って下さい…どんどん飲む量も増えると張りもそこまでひどくはならなくなるので👍
-
。
双子ママすごいです。本当に尊敬します😭
勉強になりました!
ありがとごさまいます!- 7月5日
-
双子とワンコmama♥️
頑張って下さい☆
今はしぼみまくってペチャパイに戻りました(笑)- 7月5日

uu
わ〰😫
わかります!私も息子の時、カッチンコッチン、なにこれ?ってくらいになりました〜
母乳がたくさん作られてるらしいですけど、痛くて痛くて泣いたのを思い出しました。
私の場合は搾乳機買ってきて少し搾って、後は脇の下から胸にかけて冷えピタ貼ってました笑
痛いのは最初の数日だけでしたよ!
頑張って下さい😫☆
-
。
冷やしてみたいと思います😭
とっても助かりました!
ありがとうございます😭- 7月5日
コメント