※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○
妊娠・出産

産後の食事についてアドバイスをお願いします。里帰りやサポートがなく、子どももいるため、冷食や宅食以外で手軽に食事を準備する方法を知りたいです。

里帰りせず、サポートしてくれる人も周りに
いなかった方!! 産後の食事はどうされてましたか?
旦那に作ってもらう事は ほぼ不可能なので、
何かいい方法があれば教えてください!

冷食系を大量に買っておくのと、
宅食等を 頼むのくらいしか思いつきません😭
3歳と1歳の子もいるので、ある程度 きちんとしたものを
食べさせたいのですが…

どなたか、アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ヨシケイを頼んで
自分で作ってました😊💡

Maaa13

私は子供が寝てるときに、野菜とかを下処理(いろんな形に切ってゆでたり)して冷凍しておいてお味噌汁や炒め物とかに使ったりしてました(^^)
うちは、ご飯・お味噌汁・お魚(あれば)・お肉類・副菜を作ってましたが、煮物系とかなら弱火でタイマーかけて放置してれば出来るので煮物は最高ですよ♪あとは火の通りにくい根菜とかを炒めるときは、レンチンしてすればかなり時短になりますよ(^o^)