※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葵
子育て・グッズ

夜中は母乳を飲むけど、昼間は泣いて飲まない。母乳が多くて苦しそう。どうしたらいい?急に飲まなくなった理由は?同じ経験の人いますか?

夜中は母乳を飲んでくれるのですが、それ以外は母乳を飲ませようとすると泣いて飲んでくれなくなりました…
心当たりはむせるくらいに母乳が出て毎回苦しそうにしたりしてることくらいなのですが、張って痛いので出来れば母乳を飲んでほしいのですがどうすればいいのでしょうか?なぜ急に飲まなくなってしまったのでしょうか?同じような経験されたかたっていますか?

コメント

ちゅる(29)

飲ませる前に圧抜きしてあげるといいですよ!

  • 葵

    やっぱり出すぎなのが原因なんですかね?💦
    くわえさせようとするとくわえず大泣きされてしまって…
    圧抜きしてみます!!

    • 7月4日
Mamita

少し哺乳瓶に絞ってからおっぱいと哺乳瓶であげていました😓

  • 葵

    mamitaさんも母乳の量が多いんですか?
    やっぱり出すぎなのが原因なんですね…
    絞ってからだと飲んでくれましたか?
    くわえさせようとしただけで大泣きで吸うこともしてくれないので吸ってくれる気がしなくって…

    • 7月4日
  • Mamita

    Mamita

    今はもうほとんど出ていませんし、飲むことも1日1回あるかないかですが、むせてしまうくらい出過ぎた頃は絞ってからだと上手に飲んでくれました👏🏻大人でもむせるほどの思いをしたら飲むのも口つけるのも嫌だよな…って考えました🤣あとはむせたせいでおっぱいが嫌になってしまったとしたらもう吸ってくれるまで泣いていても大丈夫です。おっぱいの時間にとらわれたりしなくても大丈夫です!たくさん泣いてお腹がすけば飲んでくれる場合もありますし👍🏻頑張って色々試して見てください☺️マニュアルなんて通用しません、たくさん出るいいおっぱいですし、あまり悩まないでください☺️

    • 7月4日
ゆきママ

凄いわかります😂💦
私も全く同じで、泣きそうでした💦
なんだか我が子に母乳を拒否されたみたいで落ち込みますよね💦
私は圧抜きしてもくわえてくれなくって、結局張って痛い時は搾乳して哺乳瓶で飲ませてました。

その後もトライしつつ惨敗してましたが、体勢を変えたら吸ってくれるようになりました👍

大変ですが、痛い時は搾乳してお子さんのベスポジを見つけてあげてください‼️

それでもダメなら搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませながら機嫌がいい時に乳首を咥えさせたりしてみてください😊🤱🍀
うちの子は今ではおっぱい大好きで母乳しか飲みません😂💦
お母さんのおっぱいが嫌いなんて絶対あり得ません‼️
何かが気に入らないんです‼️
大変だけど頑張って👍