
30週の妊娠中で友達の結婚式に式のみ参加したい。御祝儀の金額や夫婦での参加について教えてください。
結婚式の御祝儀について。
妊娠30週あたりで仲の良い友達の結婚式があります。
お腹が大きいので式と披露宴はかなりきついかなと思うので式だけでも参加したいなと思ってます。
式のみの参加でも良いのでしょうか?
御祝儀はいくら出すのかも教えて欲しいです。
周りは知らない人ばかりで妊婦ということで旦那も参加するかなという曖昧な感じで夫婦で式のみ参加も金額はどうなるんでしょうか。
回答お願いします。
- ( ˙꒳˙ )(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

rara
式のみ誘われているなら、別として
普通に誘われているんですよね?
だとしたら、出席か欠席のどちらかじゃないでしょうか?
式のみと言われても向こうは困っちゃいませんかね😅???
基本的には1人3万っていうのは披露宴での食事2万+御祝儀1万でお返しとして引き出物!みたいなイメージと思うので!
もし挙式だけでも1~3万じゃないでしょうか?
わたしは欠席になっちゃった友人が現金3万くれて、でもお返し半返し1万5千円程度しました!結局そうなるので、披露宴でないなら1万+5千円くらいの物でもいいんじゃないかなー?と思います。

退会ユーザー
友人の結婚式が、予定日の近くだったので、式場に確認した上で式だけ誘ってくれました☺︎
ほかの友人の結婚式も式だけ参加した方がいたことがあったので、一応確認した方がいいとは思いますが式だけでも参加できると思います★
参加する予定の式より先に出産となってしまったので参加はできませんでしたが、参加するのであればお祝儀1万円とプレゼントを持参する予定でした☺︎
-
( ˙꒳˙ )
友達に確認したら式のみでま大丈夫でした!
1万プラスプレゼントにしようと思いますありがとうございます✨- 7月6日

ありす
私は誘われた時点で切迫っぽかったのでお断りして、バルーン、ぬいぐるみ、電報を送りました!
式のみの参加が可能かはお友達に確認した方がいいと思います!
旦那さんはお友達とも仲良しなんでしょうか?
招待されていないのに式のみでも夫婦参加はないかなと思います😅
-
( ˙꒳˙ )
友達に確認して大丈夫でした!旦那と友達は仲が良いので質問させてもらいました。
- 7月6日
-
ありす
良かったですね😊
短い時間ですが、楽しんできてください★- 7月6日

退会ユーザー
式だけなら1万でいいと思います!!
-
( ˙꒳˙ )
ありがとうございます😊✨
- 7月6日

まみ
私は式のみでましたよ!💕
友達からも、披露宴や二次会はお酒がっつり入る人が増えるから心配だし、体調悪くなければ式だけ出てくれたら嬉しいな✨と打診があり💕(^^)
3万円包みました!
その代わりその友達からは出産祝いでちょっとリッチなものいただけました🤣💕
ちなみに旦那には、
式会場までの送迎をしてもらいましたが出席はしていまへんよー。
-
( ˙꒳˙ )
回答ありがとうございます😊✨
- 7月6日

みん
私は式だけでも良かったら来てとお願いした側です🙋
なので、式のみの参加でもあちらがぜひと言えば全然ありだと思います!
私の場合は御祝儀はいらないからねと伝えましたが、特に何も言われなければ1万かプレゼントですかね🤔
あと旦那さまとお子様がどこか待てる場所があるか確認するといいと思います!
一緒に式に参列はあまり親しくないならちょっと遠慮してほしいところです😂
-
( ˙꒳˙ )
1万プラスプレゼントにしようかと思います✨
友達に待てる場所あるか確認してもらいます!- 7月6日

らっぱっぱ
今月2回結婚式に参加予定の31週の妊婦です🤰
どちらも挙式にも披露宴にも参加します😂‼️
どちらにも3万円包む予定です♡
挙式だけなら、1万円でいいと思いますよ!
夫婦での式の参加でも金額は同じでいいと思いますが、私なら旦那さんと娘ちゃんには挙式の際ロビーかどこかで待機してもらうと思います😂
-
( ˙꒳˙ )
1万にしようと思います✨
回答ありがとうございます!- 7月6日

afsgmama
挙式だけ参加するってあんまり聞いたことないですが😂
となると引き出物があるかないかとかでも変わってくるのかなぁ。と。
挙式だけ参加するとなるのはお友達???ってならないですかね🤔?
披露宴の場合は1人で出席するなら3万。
夫婦で出席するなら5万が妥当です。
最近は割り切れる数字も縁起的にありとはなっているので1人で出席して御祝儀2万ってゆう方も見えますが1万は正直ないと思います😅
いずれにしても挙式だけの参加が可能かお友達に確認されるのがいいかと。。
基本的には挙式してそのまま披露宴会場へとゆう流れだと思うので😂😂
-
afsgmama
他の方もおっしゃるように
挙式の参加のみでokの場合は娘さんと旦那さんは近くで待機とかのがいいのかなと。
旦那さんが出席すればその分包むことになりますし🤔
奥さん1人で参加なら1.2万+お祝いのプレゼントとかでいいのかな?と思いました!
だいたい引き出物って5千円くらいですよね!
お料理も1万超えるくらいかなと思うのでそこを省いたとしてそのくらいの御祝儀がいいのかなと個人的には思いました😊- 7月5日
-
( ˙꒳˙ )
1万プラスプレゼントにしようかなと思います✨
回答ありがとうございます!- 7月6日

おおれんじ
人、体調によるのかも知れませんが、30週なら問題なく参加できるかと。披露宴まで。
旦那さんは娘さんと家で待っていてもらってもよいのでは?
妊娠中と伝えておけば色々配慮してくれますよ。
わたしも仲の良い友達の結婚式に、どうしても行きたくて、ギリギリまでお腹の中で待っててーと思って、38週で参加できました!
-
( ˙꒳˙ )
回答ありがとうございます😊✨
- 7月6日
( ˙꒳˙ )
友達に確認した上での式のみ参加だったので質問させてもらいました言葉が足りなくてすいません..
一万からと考えてプレゼントにしよう思います。