
コメント

たま
排卵検査薬つかってもタイミングだめですかね?
いちど不妊科で検査、タイミング指導うけてはどうですか?
わたしはそうしました。
そしたらすぐ授かりました

退会ユーザー
毎回検査薬買ってるってことは、病院にはいってないんですかね??
私は3ヶ月出来なくて病院行ったらきちんと排卵してなくて(生理はちゃんと来てたのに)排卵誘発剤を飲んだらすぐに妊娠出来ました!
病院に行くのが良いかなと!数日分の基礎体温を測っていったらタイミングも教えてもらえるので!
-
ぴぃまま
病院はまだです🏥
やっぱり基礎体温は絶対ですよね…
病院のホームページを見てみると、生理中、生理後、排卵前、排卵後…と毎月タイミングを取って通院しないといけない様で、週5で9時5時で働いてるとタイミング良く休み取るのが難しくて…
シフト制の職場なので( ; ; )
裕福ではないので、仕事休みまくって通院するのも難しくて悩んでました💔- 7月4日
-
退会ユーザー
大体どこの病院も通院ペースはそんな感じかなと思います😭
私の通院した頻度、写真載せときます🙌よければ参考にしてください🙌- 7月4日
-
ぴぃまま
ありがとうございます。参考にさせていただきます😭
我慢に我慢して早期検査薬使ったら陰性だったのでショックでヤケ酒です💔- 7月4日

退会ユーザー
病院で排卵日を見てもらったらすぐ授かりました!
一度排卵日みてもらってみてはどうでしょう☺?
2人目は?って質問いやですよね(;>_<;)
周りの妊娠報告聞くと焦るし😭
-
退会ユーザー
ちなみに妊娠したいから病院行ったときに高プロラクチン血症という不妊症と言われ薬飲んで排卵日見てもらってすぐって感じで
もしかしたら不妊症とかもあり得るかもしれないので、一度行ったほうがいいかな?と思います!- 7月4日
-
ぴぃまま
病院へは、不妊症が発覚するまで1ヶ月で何回程通われましたか?
近隣の不妊に強い病院では、生理中、生理後、排卵前など複数回タイミングを合わせて通わないといけないようで( ; ; )- 7月4日
-
退会ユーザー
不妊症発覚するまでは2回ほどでした!
採血で分かったので早かったです!
一度目は流産してしまいましたが、一度目も二度目も排卵見てもらってすぐに授かったので、排卵日の一週間前ほどに行ってみたらいいかもしれません!
超音波で排卵が見えるので検査薬より正確ですよ(*´˘`*)- 7月4日
-
ぴぃまま
一度電話してみて、タイミングが合えば排卵前かどうか確認するだけでも通院して良いか聞いてみたらよいですかね?( ; ; )
自分の家が裕福で専業主婦で子どもも幼稚園で…と、時間とお金に余裕があれば早く病院に行きたいんですが、中々行くキッカケがなく悩んでました。
ですが、3学年差が絶たれたのをキッカケに行くのも良いかなと思いました😭- 7月4日
ぴぃまま
排卵検査薬使ってます、5ヶ月ほど…
もうすぐ妊活を始めて一年で、周りがどんどん妊娠して出産して…辛いです。
素直に喜べなくて( ; ; )
たま
検査薬使って5ヶ月ならまだ可能性ありそうですよね
わたしは4回出産、流産としてますが、
10,1,4,5,6ヶ月目に授かっててばらならです
ぴぃまま
妊活自体は昨年の11月から始めていて、途中から排卵検査薬を始めました。
生理周期が10日くらいばらつきがあったので…
もう周りが2人目できるのが早い子が多く、また子どもが4人とか居てる子も多いので、すごく辛いです。
職場でも2人目は?と聞かれたり、産後太ったせいで2人目できたの?と聞かれたりもします💔自業自得ですが( ; ; )
愚痴ると少し楽になるので助かります😭