子育て・グッズ 祖母の家は和室で障子があり、赤ちゃんがハイハイや歩くと障子が心配。障子の対策を教えてください。 いつもお世話になっております(*^^*) カテ違いだったらごめんなさい💦 今度祖母の家を貰い住むことになり引越しをします! 祖母の家は全室和室で障子があります(^_^;) 娘はまだ寝返りコロコロと腹ばいてバックしてくのみですが、ハイハイや歩くようになると障子がビリビリになりますよね😅 障子があるお部屋に住んでるみなさんはどんな対策をしていますか? 教えていただけると助かります😊✨ 最終更新:2016年3月23日 お気に入り 寝返り お部屋 ハイハイ ちょぎゃ コメント naaami ぶすぶすあけますよ(笑) うちは全部ふすまてことはないので、人から見えないとこは放置で年末やお盆に張り替えです(><) いっそ障子張りではないものに変えてしまうのも手かと思います! 3月23日 ちょぎゃ お返事ありがとうございます(*^^*) ぶすぶす開けちゃいますよね😅 全部障子なので、どうしたらいんだろうと引越しより頭を悩ませてます💦笑 また質問になってしまうのですが、他のものと言いますと、どういったものになるのでしょうか🤔? 3月23日 naaami そうですね、例えばふすまはふすまなんですが障子の部分がプラスチック?になるやつわかります?(笑) 3月23日 naaami ちなみに調べてみたら、ワーロンシートというみたいです! 水拭きできますよ!価格は1枚1万円ないくらいと悩みどころですが(><) 3月23日 ちょぎゃ 調べていただきありがとうございます🙇🏻💦 1枚1万円ですかぁ( ̄◇ ̄;) 悩みます、、!😣 3月23日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちょぎゃ
お返事ありがとうございます(*^^*)
ぶすぶす開けちゃいますよね😅
全部障子なので、どうしたらいんだろうと引越しより頭を悩ませてます💦笑
また質問になってしまうのですが、他のものと言いますと、どういったものになるのでしょうか🤔?
naaami
そうですね、例えばふすまはふすまなんですが障子の部分がプラスチック?になるやつわかります?(笑)
naaami
ちなみに調べてみたら、ワーロンシートというみたいです!
水拭きできますよ!価格は1枚1万円ないくらいと悩みどころですが(><)
ちょぎゃ
調べていただきありがとうございます🙇🏻💦
1枚1万円ですかぁ( ̄◇ ̄;)
悩みます、、!😣