※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
ココロ・悩み

35歳の女性が統合失調症で減薬中。子供が欲しいが周囲の意見に悩み、子育てができるか不安。どう生活するのが良いか悩んでいる。

今年35歳になります。
統合失調症という精神疾患があり、減薬し、今は妊活しております。
妊活をはじめてもう9ヶ月になりました。
子供が、ほしいと強く思っています。
ですが、現実は子供を育てていくという事の難しさ。
周りからはやめた方がいいという意見。
今頭のなかで何が一番いいんだろう…ってなってます。
こんな私でも子育てはできるのか。
病気を、ひどくしてしまうだけなのか。
それとも自然に任せて生活するのか。
何が一番いいのだろう。と悩んでしまっています。

コメント

アメリ

私は 統合失調症はありませんが 身内にいます。
父親がアル中で精神障害者手帳1級 兄が6人いますが4人は手帳持ち 2人は統合失調症です。 私も手帳を持ってます。
統合失調症は、遺伝性があると聞いてます。

私は息子に遺伝してたらどうしようと常に不安です。

子育ては 旦那や旦那家族に支えてもらい 行政にも頼り 特に問題はありません。 幸せでいっぱいな家庭を今は築いてます。

自然に任せて生活するのが一番いいと思います。
お母さんが精神病があると、子どもには間違いなく負担になるだろうし 覚悟が必要になりますしね…。
私は特に妊活はしてないのでわかりませんが、もし不妊だったら無理に妊活するのは怖いです。わざわざ遺伝性のある病気なのに、子どもがもし同じ病気になれば怖いので。

  • たまご

    たまご

    やはり遺伝もあるんですね。
    けれど、今は幸せなんですよね?
    子供産まれてきてくれて幸せなんですよね?
    旦那さんと相談してこれからのこともっと考えようと思います、
    コメントありがとうございました!

    • 7月4日
  • アメリ

    アメリ

    今は幸せです。 ただ 統合失調症の診断はありませんが 産後 育児ノイローゼで 幻聴幻覚はひどくなり3ヶ月間強制入院になりました。
    今でも、こんなに幸せなのに唐突に死にたくなったり しんどくなると過去のしんどかった事 フラッシュバックがあります。
    子どもは今は産まれてきてくれて特に問題がないので幸せです。だけど、いつどんなトラブルがあってそれを乗り越えていけるか不安で仕方ないです。
    統合失調症の兄の子どもは 酷い対人恐怖症やメンタル面で病気を抱えてます。 兄は統合失調症がかなり酷く 怒号も酷いので。 その姿を見てると 私も発症したらと怖くなります。

    • 7月4日
  • たまご

    たまご

    私も入院するだろうと主治医に言われてます。
    けれど、旦那さんのお母さんが面倒みるから大丈夫だからって言ってくれてます!

    甘えられる時は甘えようとおもってます。じゃないと楽しく子育てできないと思って。

    子供に遺伝するのは少し健常者さんに比べたら高いけど大差ないよと言われています。

    • 7月4日
  • アメリ

    アメリ

    入院前提だと心構えが出来てていいですね。私は、予想外だったので精神的にも 経済的にも厳しかったです。
    何より子どもと離れたのがすごく辛かったですし、母乳ももっとあげたかったと後悔してます。

    甘えられる時は甘えていいと思いますが、最初からそう行った事を期待して子育てに挑んで、頼れなかった時はどうなるんだろうと思ってしまいます。

    遺伝しない保証はなくて きっと遺伝してしまえば後悔しても治る病気じゃないし、意味ないですよね…。
    私だったら、自然に任せます。
    何が一番いいか 答えを出すのは質問者さんですが

    周りの方のような子育てをするには、人一倍 毒親にならない努力や勉強が必要になると思います。
    病気は酷くならなくても 良くならないと思います。

    • 7月4日
  • たまご

    たまご

    旦那さんのお母さんは子供ができたらパーともやめるし、ずっとみててもいいよ!、とパワフルで、児童館の、先生もしている、根っからの子供好きです。なので。面倒見ないということはないと思われます。旦那さんのお母さんからもうそろそろ子供つくって!と言われているので💦

    病気が良くならないことはじゅうぶんわかってます。なんせ18の時からですから。

    人一倍頑張らないといけないのは覚悟しています!

    コメントありがとうございます。
    自分の中で覚悟が、さらに固まりました!、

    • 7月5日
  • アメリ

    アメリ

    他の方も言ってますが、旦那さんのお母さんがいつまで元気でいてくれるか わからないですよね?
    頼る人がいる安心感は大事ですが、本当にそこをめちゃくちゃ期待して大丈夫なのか心配です。
    もし何か事情が起きて 頼れなくなった時の事も考えてますか?

    病気が良くならない事を 充分わかった上で 子どもが欲しい理由はなんなんでしょうか?

    • 7月5日
  • たまご

    たまご

    旦那さんのお母さんがもし急に亡くなったとしても、実家の両親もいます、保育園までは甘えるつもりでいるので、そこからは親戚など、頼れる人が側にいるので、頼っていかないとと、思っております。
    子供が欲しいと思うことは自然なことだと思うのですが…
    リスクがあるからいけないのですか?病気があるからいけないのですか?

    • 7月5日
ちーずけーき

私も同じ病気ですが今は二児の母です。総合病院は妊娠わかった時点で断られました。大学病院で出産しましたよ。妊娠中も精神科受診しながら産科に通い、妊娠糖尿病にもなりました。妊娠中も体調維持しながらやはり他の妊婦さんに比べたら大変です。でも出産は普通に出来ましたよ。旦那さんが好きで子供が欲しいと言われ自分で不安でしたが頑張れました。お薬は妊娠でも大丈夫と先生に言われたものだけです。全ては自分の責任ですが今は可愛い子供に囲まれ幸せです💕産後2ヶ月くらいのミルクは実母に頼ったり無理せず頑張りましたよ。病気だからって諦めることはないと思います。旦那さんは楽観的でワンオペ気味ですがなんとかなってます。

  • たまご

    たまご

    お二人もお子さんが、いるんですね✨
    私も今飲んでいるお薬は大丈夫なものだけです。
    旦那さんのお母さんが子供の世話をみてくれるといってくれているので、周りの、協力があるので。甘えようと思っています。子供できて幸せですって言えるようになりたい!というか、なるようにしたいです!

    • 7月4日
めも

周りがやめたほうがいいという理由はなんでしょう?
お医者さんからは妊活オッケーが出ているならあとはたまごさん次第ですよね。

ただ妊娠したときから精神的にものすごく不安定になります。
そしてトツキトオカとても長いです。
ハイリスク扱いになると思うので総合病院での出産になるでしょうし、症状が悪化すると母体のため正産期前に帝王切開で赤ちゃんを無理矢理出すことになります。
無事に産まれてもろくに睡眠もとれず薬を飲むなら初めからミルク…産後うつにでもなったら「やっぱり産まなければよかったのに」と思われる不安。

私も前回の妊娠まで他の理由で薬を飲んでいましたが(妊活のため最低限)マタニティブルーは毎回想像以上です…。
とにかく周りの理解、協力は第一だと思います。

  • たまご

    たまご

    めもさんの言う通りの精神状態がかなり不安定になるだろうからという心配のやめた方がいいという意見です。
    総合病院で入院、帝王切開での出産、それは覚悟してるつもりでいます!
    周りは旦那さんの方は協力的で、私の家系というか、親が心配で仕方ないという感じでいます。

    私は産めるなら子供が欲しいです。

    • 7月4日
deleted user

自律神経失調症という病気を数年前にやりました。
毎日体調が悪く、寝たきりになる日も多く、
そういうときってロクなこと考えないし、
死のうと思ったことも数え切れないほどあります。
25歳で病気になり、働くことが出来なくなり会社を退職、
一生このままなのではないかと不安な毎日を半年過ごしていたところ
母に「じゃあ今のこの時期に子供作っちゃえば」と言われ、
妊活をするも自律神経のせいで排卵が上手く出来ず。
しかし妊活開始から数ヶ月後、妊娠しました。

半年以上身体を療養してたこと、
すぐに婦人科にいき排卵のことや
不妊治療の説明を聞きに行ったこと
友達と遊んだり身体にいい食べ物を食べたり
夫婦共に気楽にもモットーに妊活したこと
などが妊娠に繋がったのかなと思いました。
妊娠して出産したら、なんと自律神経も元に戻ってきました。
身体が丈夫になった気がしました。
産んでよかったと思っています。生きる意味を見つけられました。
20代でも不妊治療してる友達がたくさん周りにいます。
もしたまごさんが本当に妊娠を希望するならば
1度婦人科に行って相談されるのもいいのではないかなと思います。

わたしはいま凄く幸せです。

  • たまご

    たまご

    そうですね、婦人科のお医者さんとも相談が必要ですよね‼️

    わたしも子供できて、幸せですっていいたいです。そんな、人生に、したいです。

    • 7月4日
真理子

心理技術アドバイザーの梯谷 幸司(はしがい こうじ)さんをご存知ですか?

医学ではなく言葉と心理技術で病気をやめさせる技術を持つ、コーチカウンセラーです。

言語学✖️心理学✖️脳科学のら3つを掛け合わせ、ガンやアトピー、うつなどの症状を終わらせるすごい心理技術を持っている方です。

見た目がとても怪しいですが、何冊か著者があり、毎月視聴できる無料動画を一度見てみると考え方が変わり、病気の捉え方が変わり、妊活や子育てが楽しめるようになるかもしれません。

  • たまご

    たまご

    コメントありがとうございます。
    私の病気を治すことは今は望んでないので、大丈夫です。
    ありがとうございました!

    • 7月4日
アンパンマン

統合失調症では無いですが躁鬱治療を長く続けてます。
正直めちゃくちゃ大変です。
妊娠中、育児中共に精神不安定です。
精神病のおかげで仕事は長続きせず、金銭的に厳しくても働けないでいます。
気合いでとか頑張ればいけるの限度を超えてしまい子供に迷惑をかけてしまうことも沢山あります。
理解のあるご主人様の支えがかなり大事になります。

ただ産んで後悔したことは1度もありません。

  • たまご

    たまご

    私はもう働けないレベルの症状です
    旦那さんは理解のある人なので、助かってます。後悔のない出産できたらいいなと思います、

    • 7月4日
たまご

私が入院になったら旦那さんのお母さんが子供をあずかってくれる約束をしてます。毎日病院に産んだ子をつれてきてくれるとも言ってくれてます。
そして、昼間は面倒を、ほとんどみるから、夜だけ、なんとかする感じです!

はじめてのママリ🔰

友達の母親が統合失調症です。そのおかげで何度も仕事を辞めてました。波があるようで大好きな彼氏も居ますが結婚もできず。お母さんのこと気になるから離れられないようです。

旦那さんは夫婦ですし納得できるかも知れませんが、産まれてくるお子さんの人生を振り回す可能性も十分あると思います。

毎日産まれた子を病院に連れて行くと言ってもそんな簡単じゃないと思います。お互いの両親もいつまでも元気なわけではないです。

夜だけなんとかする…夜が大変だと思います。

  • たまご

    たまご

    昼間は睡眠を確保して、夜に備えるというのは、むりなことなのでしょうか?
    大変なのはわかっています。
    けれど、子どもが産めるのなら産みたいのです。昔から子どもが欲しい願望が、強いので。けど。なかなか、授かることができなく、私にはむりなのかな?、と、ふと、おもってしまったのです。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それって、日中は完全に義両親に頼るってことですか?
    それはさすがに…義両親は義両親の人生があります。

    もう働けないレベルなんですよね?
    子供が産まれたら体力も精神力ももっと必要になりますよ。
    もし義両親が体調崩したり他界したら?

    • 7月5日
  • たまご

    たまご

    頼らなくても義理母は面倒がみたいと言ってくると思います。自分でそういってるので。
    義理母の方から面倒がみたいと言われているので、孫を面倒みる人生を望んでいると思いますが…

    私は一人で全部は無理です。親を頼るときはたくさんあると思います。
    けど、旦那さんもいます。私一人で子育てじゃなく、みんなで協力して子育てという形です。
    それはおかしいですか?

    • 7月5日