※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみー
家族・旦那

祖父母の葬式を欠席された方、教えてください。本日祖父が逝去しました…

祖父母の葬式を欠席された方、教えてください。
本日祖父が逝去しました。
現在遠方に住んでおり、主人の長期出張、子供の風邪などが重なり、母からも無理にこなくていいと言われているので、欠席するつもりです。
初孫ということもあってとても可愛がってもらっており、身軽だったら迷わず行っています😢
欠席する際、何かお花だったり香典や電報を送ったりされましたか?
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

夫の弟(義弟)の話ですが義祖母が亡くなった際、葬儀場に飾る大きなお花と香典が届いてましたよ😊

  • まーみー

    まーみー

    お花と香典ですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
あいうえお

出席するときも香典とお花は出しました!!
欠席のときはそれに電報などつけてもいいと思いますよ!

  • まーみー

    まーみー

    弔電も考えているのですが、堅苦しい定型文のものとおじいちゃん〜から始める自由なのものとで迷っています💦
    議員をしていたので、多分私の知らない人達もかなりいらっしゃると思うのですが、その場合決まった定型文の方がいいのでしょう?😢
    少しパニックになってて、ご意見伺えたらと思います💦

    • 7月4日
  • あいうえお

    あいうえお

    どちらの方がお爺様にとっていいのか
    、してあげたいのか まみむさんの気持ちはどうなのですか?
    自由なものをしてあげたいと思うけど、お爺様の立場もあるし考えると悩んでいます。と両親に相談されたらどうですか?
    すごく考えてくれてると私なら嬉しく思いますが、。

    • 7月4日
  • まーみー

    まーみー

    私としては自由なもので送りたいのですが、やはり現役の議員だったこともあり、なにより祖父が世間体を気にするタイプだったので迷っています😢
    両親に相談してみます💦
    ありがとうございました😊

    • 7月4日
deleted user

私も近々そうなりそうでどうしようと思っています。子どもが大丈夫そうなら帰るつもりですが。。私も一緒にご意見を聞かせて欲しいです。

まーみー


コメントありがとうございました!
供花や電報の手配をしたのですが、どちらも多すぎて困ると両親に言われたので今回は見送りました💦
葬式には600名ほどいらっしゃるそうです😣

そして、子供の風邪もよくなったので、急遽行くことになりました!
お葬式は人が多すぎて難しそうなので、火葬前に見送ってきます💡

色々とコメントありがとうございました👏