![マユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長野県にある信州上田医療センターの小児科はかかりつけ医にはなれないのですか?
長野県にある信州上田医療センターの小児科はかかりつけ医にはなれないのですか?
- マユ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
喘息とか、経過観察が必要な疾患があれば、かかりつけ医として見て貰えますよ。ただ風邪とか感染性の疾患は、11時までに入らないと…。怒られますよ…。
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
紹介状ない場合の金額についてこちらに書いてあります!
https://shinshuueda.hosp.go.jp/request_for_examination.html
再診は2700円みたいですね💦
-
マユ
わざわざURLまでありがとうございます😢
いま見てきました!
やはり再診でもかかってしまうのですね…。- 7月5日
マユ
そうなんですね…😭その事を知らずにいつもいってる病院はなんだか頼りない気がして医療センターへ今日アレルギーの疑いがあり、9時くらいに行ったのですが「ここはかかりつけ医になれないので500円プラスに5400円自費です」と言われ5900円払ったのですが、また一週間後に来てという事だったので予約したのですが、来週もこの値段払わなきゃならないのでしょうか?
普通の風邪で行っている場合みなさんこんな大金払っているのでしょうか?
退会ユーザー
1度払ったなら、次からはかからないと思いますよ。町医者から、紹介して貰うと5400円は掛かりませよ。
マユ
やはり紹介状など必要な病院だったのですね😢知らずに行ってしまい…。
教えて下さりありがとうございます!!
退会ユーザー
いつもの病院の先生に、「以前にも、同じ症状が出て、心配なので、1度医療センターで見て貰いたいので、紹介状書いて頂けますか?」と伝えると書いてくれますよ。家は町医者にこの作戦で成功しました。
マユ
そんな簡単に書いてもらえるのですね😊
わたしもその作戦で言ってみようと思います!