
コメント

みぃちゃま
私の友達は、心拍確認が取れる時期くらいまで行きませんでしたよ^_^

ママ
私は約1週間後に行きました🙆♀️

ScienceKK.
1人目はすぐ行きましたが、2人目は確か1か月後くらいにに行きました😅
上の子がいるので、心拍確認出来なくてまた来てくださいって言われるのが嫌だったのでのんびり行きました😅
-
さんかく
私もそれがあるから中々行くのに躊躇ってて笑笑
- 7月4日

りっぴ☆
だいたい7週目になる位に行きました‼︎

退会ユーザー
子宮外妊娠の可能性もあるので早めに行きました☺️
-
さんかく
子宮外が心配になりますよね💧あまり遅くならずにいこうとおもいます!
- 7月4日

ぬん
2週間後に行きました(^。^)

🌈
生理予定日3日後に行って胎嚢のみ確認でした!
さんかく
心拍確認できないとまた来てですもんね😭😭
みぃちゃま
6週くらいに行くといいかもしれませんね(^^)
心配であればもうちょっと早く行くのもありかもしれません。
さんかく
生理予定日から1週間後に検査した時点で何週でしたっけ?!笑
みぃちゃま
確か5週なので2週間後に行くと6週くらいだと思いますよ笑
脱線しますが、うちの2人目は私が病気にかかった時にちょうど着床したようで、その病気の後はしばらく生理ないからねーって言われていて
しばらくして腸炎にかかり、病院で病気から生理まだきてないって伝えたらあーハイハイって感じで妊娠検査はせずCTをとりました。
CT後しばらくし、やはりなんか違うと思い家で検査したら反応が出て、慌てて病院に駆け込んだらもう膣エコーじゃ無理だーって言われて、腹部エコーで5ヶ月近くでした。
赤ちゃんの袋だよーも、心拍確認もすっ飛ばして、もうしっかり人でした笑
流石にCTとったらわかるだろーって先生がめっちゃキレてましたが今では笑い話です。
流石にもうその時期まで行かないとかは嫌です笑
さんかく
そんなことがあったんですね!!気づいたら5ヶ月はびっくりですね😭😭
みぃちゃま
そうなんです。2人目はそろそろとは考えていたのですが。。後半年もなかったので笑
みりさんの赤ちゃんが無事に心拍確認できますように。
天候も不安定で、体調を崩しやすいの身体をご自愛くださいね(^^)
さんかく
ありがとうございます🥰みぃちゃまさまもお身体に気をつけて子育てがんばってください😭😭😭😭