※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オラフ
妊娠・出産

5月に双子を帝王切開出産し、自己負担5万円で高額医療を受ける予定です。出産一時金84万円を直接支払いし、5万円はそこから支払うことになります。余ったお金の支払い時期は?

5月に双子を帝王切開出産する予定です
高額医療の手続きをしてきて、自己負担は5万でそれ以上は罹らない!言われました。
出産一時金が双子なので84万降りたとして、直接支払い制度にしました。5万はそこからしはらえるのですか?
余ったお金はいつ降りますか?

コメント

ゆきんこ☆★

直接支払い制度なら84万から
出産費用差し引いてくれますよ!

残ったお金に関しては申請をしてから
帰ってくるので1~3ヶ月ほどかかるみたいです(^^)d

  • オラフ

    オラフ

    そーなんですね!申請は、役所でやるんですよね?

    • 3月23日
MAKI もも

確か、2ヶ月くらいですよ😌
ちなみに84ー5万ではなく、84ー(5+保険外にかかったお金)だと思います。
支払いは予約金を収めなくてよければ、実際に支払わなくても直接支払い制度から払われるので、用意しなくても大丈夫そうですね。😙
わたしも帝王切開なので金銭的には安心しちゃいました 笑

  • オラフ

    オラフ

    そーなんですね!ありがとうございます!!

    • 3月23日
deleted user

ちょっと気になったので(^^;;自己負担は5万円ですか?先ほど別の質問で旦那さんの給料をお見かけしたのですが、限度額が5万だと月額の給料が26万以下の方になると思います!
旦那さんの給料ですと、8万ではないですか〜?

私も差額が出たので、申請をしましたが1ヶ月程で振り込まれましたよ〜!
ちなみに社保です(^_^)

  • オラフ

    オラフ

    うちは国民保険です。

    そーゆー計算はよくわからないですけども、給料は、35以上もらってて、所得によるのですかね?
    うち所得も引かれてるの少ないですよ!会社でなにかに、入ってるのかと思いますけど、
    私には良くわかりません。
    役所でやってもらった金額なので

    • 3月23日