※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‍妃愛來mama
妊娠・出産

お腹が張り、痛みは気にならず、37週に入ったらこんな感じですか?

1時間前ほどからお腹が張り痛みは あるのかな?ないのかな?程度であまり痛みは気にならず37週に入ったら そんなもんなんですかね?( ๑´•ω•)۶”

コメント

りおな0702

そんなもんです!!
チョットした事で張ったり
前駆陣痛も多々ありました
でも、その度に構えちゃったり…
もう、大分前のことのように思えて懐かしいです(笑)
半年前の話なんですけどね(笑)
ただ、37週入ったらいつ産まれてもなので
構える必要はないですが、頭の隅に置いておくくらいでも良いかもですね🎶
なんやかんや、私も構えて構えて38週で破水から陣痛とか来たので

もうすぐお腹の赤ちゃんに会えますね!!!
楽しみに残り少ないマタニティーライフゆったり過ごしてください♡

  • ‍妃愛來mama

    ‍妃愛來mama


    返信ありがとうございます😫♥

    初産婦で経験した事ないことばかりで不安になってたけど安心しました_( _´ω`)_
    ありがとうございます😖♡

    37週まで あっという間でまだ心の準備が出来ませんwww

    でも後少しのマタニティーライフ楽しもうと思います(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    • 3月23日
  • りおな0702

    りおな0702

    私も心の準備なんてできませんでしたよ!!
    ただ、心の準備しててもしなくても陣痛は来るので来たとこ勝負って感じでした(笑)
    準備してても多分何もできないんで…
    とりあえず、入院の準備をしておけばバッチリです(笑)

    • 3月23日
あやか (21)

これからどんどんお腹が張って、出産の準備が進んでいくと思いますよ(*^^*)
その張りが間隔的になって陣痛に繋がっていきますよ✨

  • ‍妃愛來mama

    ‍妃愛來mama


    返信ありがとうございます_( _´ω`)_

    お腹の張り=不安なイメージしかないので大丈夫なんかなて すぐ不安になってたけど安心しました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    37週に入ると赤ちゃんの胎動も 減ってきたりするんですか?😰💧

    • 3月23日
  • あやか (21)

    あやか (21)

    正産期に入ればお腹が張ることはいいことですよ(*^^*)
    お腹が張らないといつまでたってもお産に繋がりません😣
    わたしは予定日くらいまでほとんど張りを感じなくて結局予定日から5日遅れて出産でした(>_<)

    胎動が減ってくるのもお産の準備が進んでるってことですよ😊
    あんまり動かなくなって心配になっちゃうかもしれないですが、1日のうち少しでも胎動あれば問題ないです😊

    • 3月23日