
マイホーム購入について家族が反対している。月々の支払いは問題ないが、援助はない。自分たちの人生なので悩んでいる。どうしたらいいか迷っている。
いつもお世話になってます!!
またまたご相談なのですが…
マイホーム買うにあたって…
家を建てる場所は調整区域なのですが値段もいいし周りの環境もいいです。
私の実家から車で20分
義実家から車で30分の距離です。
実母・実姉・義母・義父
が猛反対してます。
実母は
(遠いい。金銭的な問題)
実姉は
(遠いい。)
義母・義父は
(金銭的な問題。払っていけるのか。そんなに急いで買う必要は無い。)
ちなみに援助などは1円もないです。
月々のローンは別に払っていけない値段ではないです。普通に生活もできるし貯金もできます。
どうしたらいいのでしょう?笑
もう納得しないのであれば無視して建てようかと思ってるのですが…💧
皆さんならどうしますか?
私は自分たちの人生だし自分たちの買い物だし、迷惑は一切かけるつもりもありません。
できれば穏便に済ませて気持ちよく買いたいのですが…無理ですよね😂😂
- ❣Y.mama❣(7歳)

ママリ
一切頼らないのであればご自分たちで納得したところに建ててもいいと思いますよ。
車で20分…
近いですよ。
うちは車で2時間ですよ。

ママリ
因みに高速使って2時間です。
義実家は高速使って2時間10分くらいです。
-
❣Y.mama❣
コメントありがとうございます😭
近いですよね…💧
頼るつもりは一切ないのになぜそこまで言われるのか謎で…😭
高速で2時間って身内から反対されませんでしたか😭😭?- 7月3日
-
ママリ
主人の転勤と幼稚園入園が重なってたので、これからの息子の友人関係を優先させて他県でもいいと思いお家🏠買いました。
買う前に相談もしなかったので文句の言いようがなかったですよ。笑
頼るつもりはなかったので相談もしてません。- 7月3日
-
❣Y.mama❣
転勤なら仕方ないですね😫!!
私も最初から相談しなきゃよかったーーーと後悔してます…まぁのちのち文句言われるの目に見えてますが…😂
これはほっとくのがいいのですかね😅- 7月3日

うめーちゃん
どちらの実家からも全然遠くないですよ😵うちは両方90分はかかります。笑
金銭的な問題は自分達が大丈夫と思うならば良いのでは☺️どちらかの親御さんが保証人とかなら、また別ですが💦
-
❣Y.mama❣
コメントありがとうございます😭
身内からは反対されませんでしたか😭?
保証人なんてもってのほかです😂😂笑
全て自分たちでやるのですが口出しがすごいです…- 7月3日
-
うめーちゃん
反対されませんでした☺️
旦那が年上(40すぎ)でローンもギリギリだったので駆け足で諸々進めました💦
もし反対されても無視して建ててたと思います!- 7月3日

退会ユーザー
遠いって😅
しかもなぜお姉さんも言うんですか?
援助してもらうつもりがないなら夫婦で納得したところに建てていいと思います。
どのくらいの距離、金額なら納得できるのか聞いてみたらどうですか?
-
❣Y.mama❣
コメントありがとうございます😭
実姉とはとても仲良しでしょっちゅう会ってるのですが市が変わるってだけで距離はそんなないのに遠いいと…😅
そうですね😲
それを聞いてみます😂😂- 7月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね💭距離は気にしなくていいと思いますよ。問題なのはお金なので、、、
両家とも親御さんは金銭面を心配されてるんですよね?いくらならいいか聞いて、自分たちはこういう計画をしてるからこうするというのをはっきり示してみたほうがいいと思います。- 7月4日

はじめてのママリ
私なら両家からそんなに猛反対されてるまま建てたくないです😓
読んでいて気になったのですが、y.mamaさんは金銭的に大丈夫と言っているのに、なぜ実母と義両親は金銭的な理由で反対されているのですか?
何か矛盾している気がしてしまいます🤔
もう一度金銭面の具体的な話を両家にして、きちんと支払っていけることを具体的に伝えてみてはいかがですか?
実母と義両親は支払っていけると思っていないということですもんね?
納得してもらえるといいですね🙌

ポケ
そもそも納得してもらう必要あります?
私は特に相談もせずに、事後報告でしたよ〜。
金銭的、精神的、子育ての援助を受けるつもりがないなら、何故外野にがちゃがちゃ言われる必要があるのかわかりませんね。
特にお姉様は主さんに親の介護とか一切を任せようとしてるんじゃないかと思いました🤔
義父さん、その家建てたら遊びに来ないなんて、むしろ好都合だと思いました😂是非その家買うべきなんじゃ😂

kn
援助もないのに両家に口出されるのは嫌ですね。
ちなみにうちも義実家に反対されました!笑
値段が高い!
と。
夫婦共に地元は同じなのですが
高速で2時間の場所に
結局建てました。
値段に関しては
援助もないのに
言われる筋合いなくない?
という結論で。笑
距離とか場所は言われませんでしたが
ご近所付き合いがどーたらこーたらは言われました笑
主観ですが
市が変わっても
20分は近いですよ‼️
近すぎず遠すぎず
ほどよい距離感が大事ですよね🙆🙆
なんでそんなみんな反対するの?
って思いますね。
反対されすぎると
洗脳?みたいになるし
ちなみに主人がそうでした。
みんなに反対されてまで買うのは、、、
って反対してたのは
義実家のみですが笑
もう契約しちゃったー
って言ってしまいたいですね‼️笑

退会ユーザー
普通であれば猛反対される要素がない気がしますが、皆さんちょっと変わった方なんでしょうか?😅💦20分はむしろ近いかと…うちも義実家までそれくらいですが、週1では行ってますよー!全く気にならない距離です。
金銭的にも問題ないんですよね??いわゆる年収の6,7倍とかは超えてないんですよね?
であれば、お金も出さないのに口だけ出すのはどうかなぁと思いますし、例え親子でも別世帯ですからね…無視でいいと思います😂😂
コメント