
息子さんは70cmで春夏の服が少ない状況です。保育園用の服を準備したいが、どのサイズが良いか迷っています。どのサイズを買うべきでしょうか?
お洋服のサイズについて相談させてください。
9ヶ月の息子、69.2cm.7650gと細身、やや小柄な体型です。ズリバイまっさかり、つかまり立ち、つたい歩きをしています。
4月から保育園で2着保育園においておく着替えを準備してほしい、などの指示があるのと、これまでは6ヶ月までのお洋服が入っていたのですがサイズアウトしてしまい一気にお洋服がなくなってしまいました。
皆様なら何センチの服を買われますか?今は70cmがぴったりで、春夏のお洋服はあまりありません。。ネット見ていても大きめサイズのこの相談は多いので、悩んでいます。アドバイス頂けますと嬉しいです!よろしくお願いします。
- さりー(9歳)
コメント

たぬき❀
10ヶ月の娘は80㎝を着せています♪
長いですが袖を折ったりしてますよ〜

SR★
72.9センチ7660グラムの10ヶ月の女の子がいます!
うちは、今は80センチ着せてますが、春服は、秋にも着れるように…と、90を買ってます!
もちろん袖はだいぶ長いので、折って着せる予定です!
-
さりー
ありがとうございます!
身長が少し高めだとなお大きめでよさそうですよね!
確かに春物って秋口も着られるものばかりと思うと大き目を買っておくのも手ですね!- 3月23日

退会ユーザー
娘は1歳半になりますが
まだ80センチを着ているので
80センチで大丈夫だと思います♪
-
さりー
ありがとうございます!
お子さんによって成長スピードが違うので、お洋服が大きすぎても大変ですがある意味エコと思って気に入ったものの80で買ってみようと思います!- 3月23日

りょうか
一歳の息子は今95着てます。80がちょうどなのですが、メーカーによってサイズが小さいものあったので大きめ着せてます。
-
さりー
ありがとうございます!
確かに日本メーカーと海外メーカーでもサイズ感は違いますものね。一度買ってみて、様子をみてから買い込もうかな、と思います!- 3月23日

まーちゅん。。
春夏なら大きめのを買っても着せれますよね!おる必要とかないし。
細身なら、80を買っとけば長く使えるかもしれませんね◡̈⃝︎⋆︎*
でも服によって同じサイズでも全然違うので、80の買って着せてみて大丈夫そうなら80。あまりにデカイようなら70かなぁー。
保育園だと枚数必要だからすぐ着れなくなるの考えたら大きめですよねー( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
-
さりー
ありがとうございます!
そうなんです、短パン、Tシャツなどは特におらなくてもややぶかぶかでも危なくなく着られますよね!
保育園においておくと思うと洗い替え分含めて揃えないといけないから枚数と費用と…悩ましいです。まずは80ですね!- 3月23日

★☆マロン☆★
下の子似たような体型です。(体重は8kgくらい)
保育園に持っていくお洋服は80です。70だとメーカーによってはキツイので…
80だと、半袖の夏を越えて秋からの長袖の時期にもまだ着れると思います。
-
さりー
ありがとうございます!
似たような体型のお子様をお持ちのママさんたちからのアドバイス、ありがたいです!
長い目で80を着られることを期待します!- 3月23日

ともちひろ
うちの娘は1歳ですが、67.6㎝、8㎏で今70がぴったりになってます
80は少し長いですが、お下がりで頂いたのがほとんど80なので裾を降りながら着せてます
-
さりー
ありがとうございます!
おさがり、いいですねー!少々大きくても、おれば着られるしこどもちゃんたちはぶかぶかしててもそれも可愛いですもんね!- 3月23日

さりー
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただき、80を買おうと思います。皆様にベストアンサーをさしあげたい気持ちなのですが、一番乗りのひまmama♡さんにさせていただきます!
さりー
ありがとうございます!
やっぱりそれが1番賢そうですよね!