
コメント

chi
いやいやお前の咀嚼音の方が飯がまずくなるだろ😭
離婚をそんなに軽くチラつかせて脅してくるなんて…
うん、わかったよ。と一度返事してみては?😅

バタコ
うーん…💧
本人、それが恥ずかしいことだってわかってないんでしょうね😩
職場の人とかに注意されるとまた違うんでしょうけど…😣
-
しおり
食べに行くのも鍋とか焼肉とか、ガヤガヤしているところが多いようで、大きく口を開けてくっちゃくっちゃ…レベルではないので賑やかなところだとかき消されるくらいなんですよね。なので私もデート時は全然気になっていなかったというか…
- 7月3日

ぽにょ
娘さんが大きくなってから、
パパくちゃくちゃ音立てて食べるの汚いー。
って言ってもらいたいですね😭
-
しおり
それが何気に一番効果ありそうです。
- 7月3日

nari
すみません、変な人。
注意されて逆ギレが一番腹立つ💢
離婚って脅しじゃないですか。
次言われたら「ふっw別にええよ」って言ってみてもいいと思います😂
-
しおり
軽々しく離婚を口にするくらい、愛情はないのかと思ってしまいます。
- 7月3日

ちむ
え?クチャラーされてる方が飯不味くなるんだけど。てか、そんなことで離婚って言葉簡単に吐いちゃうの?私ならどうぞご自由にとしか言えないです
-
しおり
今まで周りにクチャラーがいなかったのでそこまで酷いレベルではないにしろここまで不快に感じるものなのか、私は一生この咀嚼音に付き合って行くのか…と思ってしまいます。
- 7月3日

いち
外食のお誘い旦那様からありますか?
もしあれば「あなたはくちゃくちゃ音を食べて恥ずかしいから外食はできません」と言っていいと思います😖
離婚で脅してくるなんてどんだけプライド高いんですか笑
旦那様の親もそうなんですかね?
1度しおりさんのお母様やお父様と旦那様で食事をし、
注意してもらってはいかがですか??
-
しおり
外食は焼肉やファミレスなど、ガヤガヤしているところが多く、周りの音にかき消されて気にならないくらいなんです。
家でテレビの音しかない状態だとはっきりくちゃくちゃ聞こえます。
人見知りだかなんだか知りませんが何かと理由をつけてうちの両親と会うのを嫌がるので両親からの注意も難しそうです…- 7月3日

はじめてのママリ
飯がまずくなる。は、完全にこっちのセリフですよね(;´Д`)
-
しおり
ほんとこっちのセリフです。
最近は仕事で帰宅が遅く旦那と別に食べるので余計に音が気になります。- 7月3日

きこりん
第三者の方から言われないと恥ずかしいと思わないんじゃないですかね…
-
しおり
そうですね…第三者の方にビシッと注意されて意識が変わってくれれば、私も直すの協力するよ!と注意できるんですが。
- 7月3日

ママリ
私の夫もクチャラーです!
しかも今年になって気づきました(笑)
本人も自覚してなかったみたいで注意しても直らなかったのですが、夫自身もクチャラーの意味を調べたり、本人の合意の上、動画撮って見せたら少しは直すように努力してくれてます😊
口閉じて食べると味しないとか、美味しく食べさせてよとか言い訳しますが見てるこっちは不愉快ですよね😂
私は何も言ってないよ~って無言で動画見せたらどうでしょう😏
-
しおり
ご主人、自分で意味を調べて直す努力してくれるなんてうらやましいです。
たまに無言でじーっとみつめてイヤそうな顔をしたりしてみてもテレビやゲームに夢中で気づかないし…。
動画みせるのいいかもしれませんね。- 7月4日
しおり
ほんと、まずくなります。
そんな軽く離婚って口にするものなの?と疑問です。
chi
直さないままお子さん大きくなったら、旦那さんを反面教師にしていくしかないですね😅
しおり
パパみたいになっちゃうよ!て言って、別にいいもん!とか言われたらガクーッてなってしまいそうですが。
反面教師として役に立ってもらいます。
chi
誰かと食事した時に相手を不快にさせるってところを、お子さんに理解してほしいですね😰
恥ずかしいことなんだよ!!!と💦
しおり
私自身割と自由に育てられましたが食事に関してはきちんと躾けてもらったので、余計に気になるのかもしれないですが、やはりマナーは大切だなと再認識して、娘には躾をしていきたいです。
chi
うちも刺し箸寄せ箸など、旦那がお箸のマナーひどいです…😰
躾されてないんだろーなーと…
お互い娘にはしっかりマナー覚えてもらえるよう頑張りましょうね😊