
コメント

エイヤ
うちは結婚してからも私が一番だし、子供産まれても私が一番です😂
でも仕事優先になってしまうのは最終的に家族になったりんごさんのためなのでは?

ひさ
変わらないです🙌
ただ、仕事に一生懸命にはなりました😊
養わんといけんからな!!とかって張り切ってましたw
きっと旦那さんもこれから先子供産まれるし、俺が頑張らんと!て感じじゃないですかね?🤔
子供が産まれても、旦那の中で1番は私らしいです!
もちろん子供が1番なのは当たり前とかわけわからんこと言いますがw
-
りんご
うちの旦那はそんな責任感ないです😂 子どもが理由で頑張ろうってなってくれるなら本望です😂😂
- 7月3日

とまと
結婚前はこんなに尽くしてくれる人が居るんやってくらいでしたが、結婚後は睡眠優先です🤣笑
平日は帰ってきてお風呂とご飯終えたら即寝。
休みの日は昼寝もして、夜は8時に寝ます😂息子より早い。笑
睡魔には勝てないようです。笑
-
とまと
夫婦の時間は殆どないです😭
- 7月3日
-
りんご
どんだけ寝たいんですか!笑
夫婦の時間ないのつらいですね😭😭
わたしも1ミリもないです😂- 7月3日

ママリ
付き合ってる時と子供産まれる前は私優先でしたが、
子供が産まれてからは子供優先になりました!笑
私や子供が熱出せば
仕事半休取ってまで病院連れてってくれたり、
子供の保育所の行事が平日だったら半休取って見に行ったり…
土日は私の行きたい所や
子供が外で遊びたがるので
朝から公園連れてったり…
-
ママリ
もちろん、私も子供優先です😉
お互い1人の子の親ですし、
お互いも大事だけどそれ以上に大切なのは我が子なので🤭笑
仕事もめちゃくちゃ頑張ってくれてるので、仕事量かなりこなしつつ、定時で帰れるようにしてくれてるので
業績は常にトップにいます(笑)- 7月3日
-
りんご
素敵な旦那さん!!
羨ましいです😆😆- 7月3日
-
ママリ
子供が寝たあとは
2人の時間なので、デザート食べながら話したり、
一緒にゲームしたり…笑
お互い一人の時間ってないけれど、夫婦だし家族がいるから
1人の時間は必要ないって
お互いに思ってるみたいです🤭
なのでお互い苦痛ですらなく、むしろ家族と触れ合っていたいって感じです🤔- 7月3日

メメ
釣った魚に…は我が家の場合はお互いそうかもしれません笑。
うちは付き合って直ぐに結婚、そして妊娠だったのですが結婚直後の方が私を優先しつつも自分を優先していた気がします。
子供が生まれて、大きくなっていくにつれて子供優先になりました。
私も夫も、何よりも子供優先してます。
因みに仕事は好きじゃないので(真面目にやってますが)、優先順位は低いです笑。
先輩や上司にも、家庭優先なんでと宣言してるそうです。
出世はないな😂
-
りんご
ええーいい旦那さん😭😭
職場の人にそうやって宣言できる人ってあまりいないように思います!
うちも自分優先でなくてもいいので子どものことを少しは考えて欲しいものです- 7月3日
りんご
そうだといいんですけどね😂