
夏はメッシュ素材の短肌着とコンビ肌着がおすすめです。室温が25度くらいなら、涼しい素材が良いでしょう。
寝る時の服何着させてますか?
3ヶ月の男の子育てています。
今までは通年素材の短肌着とコンビ肌着でずっと寝させてたのですが、いよいよ夏だなぁと思って、暑くなるのでどんな服で寝させるのがいいのかな?と疑問です😅
UNIQLOにメッシュ素材の短肌着とコンビ肌着があるそうですが、2枚は暑いのかな💦と思ったり…
室温は25度くらいを保ってます!
素材まで詳しく教えていただくととても助かります💡
よろしくお願いします🙇♀️
- のんの(4歳8ヶ月, 6歳)

yuri
私は前開きのノースリーブタイプのロンパース着せてます。
コンビ肌着と使い分けてますけど😳

mao
同じぐらいの温度で
半袖ボディスーツ1枚でタオルケットかけて寝てます😌

ひかり
綿か、コットンのコンビ肌着1枚です。肌触りが良いものを選んでいます。
その上に、お包みをかけて、足元に羽布団を掛けて体温調節しています。

マイコ
うちも同じく3ヶ月の男の子ですが、この画像のやつ1枚で寝てます🙂最初はこの上に長肌着着せてましたが暑そうなので😅
ちょっと肌寒い日は長肌着も着せてます😊

ママリ
うちは長肌着だけです💦
冷房or除湿27度で、冷感タオルケットをかけてます🥺
それでも授乳のたびに汗かいてるので、どうしたものか…😅
外へ出るときはUNIQLOの前びらき袖なしロンパースを着せてますが、やはりインナーはUNIQLOというだけあります…
おススメです…

ムチムチBOYマム
ボディ肌着1枚で
タオルケットかけて
寝かせてます!
室温は23~25度を
保つようにしています👍🏻

はじめてのママリ🔰
長肌着1枚です!短だと股がないのでオムツがズレて漏れるので😢

🍑🍒
短肌着の上に、ロンパースです。
着させすぎですかね?

しぃ
3ヶ月のときは前開きのロンパース肌着きせてました!
コンビ肌着まだ着せれるならコンビ肌着1枚でいいと思いますよー!それにガーゼケットとかタオルケットとかをお腹にかけてあげたら大丈夫かと!

あちゃん
エアコンつけて短肌着にタオルケットのみです🤗

りぃ
綿素材の半袖のロンパース1枚にタオルケットをかけています。
湿度が高いので、除湿で25度設定にしています🙌
服装・室温の調節悩みますよね😅

でし
半袖ロンパース1枚にタオルケット掛けてます!
おさがりが沢山あって、まだ首すわる前ですが、最近かぶるタイプのロンパースも着てます😊

mama
コンビ肌着にタオルケットかけてます!!
もっと暑くなってきたら短肌着のみにタオルケットになります😆
サイズアウトになったらメッシュ生地の肌着に変わります✨

ほうれんそう
ベビザラスのメッシュの半袖ロンパース1枚です!

ちびママ
同じ月齢で、室温も同じくらいです。
ユニクロにあるメッシュの
ボディ1枚にタオルケットかけたり
綿のコンビ肌着1枚だったり
いろいろして赤ちゃんの
汗の具合などを見て試してます😱
分からなくなりますよね😅

ママリ
半袖ロンパース1枚でおくるみかけています😊室温も同じくらいです!私もみなさん何着させてるのかなって思っていたところです。

Sママ
同じく最近悩んでいます🤔
エアコンと長肌着だけで寝かせていますが、長肌着がキツくなってきてお腹が出ると気になるので…
セパレートちょっと早いかもしれないですがパジャマか、短肌着+腹巻きズボンにしようかと思っています🌃😀
コメント