※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくまうさぎ
妊娠・出産

生後27日目の男の子のママです。生活リズムを意識するタイミングや昼夜の区別、電気の利用についてアドバイスをお願いします。

生後27日目の男の子のママです。
もうすぐ1ヶ月が経ちますが、いつくらいから生活リズムを意識したらいいですか?
19時沐浴→授乳の流れで寝てくれたらいいんですが、そのあと23時くらいまで、目がランランです。
目が覚めているので、特に電気を暗くしたりなどはせず、抱いてあやしたりしながら、23時頃に授乳して、やっと寝るという感じです。

もう少ししたら、自然に昼夜の区別がついてくるのか、電気などの工夫をしたほうがいいのか、皆さんの経験を教えてください!

ちなみに、マンション住まいで、リビングの隣の和室で寝かせているのですが、真っ暗にしたり、音を立てないようにするのがなかなか難しい状況です。。。

コメント

deleted user

わたしは生まれた時から朝はカーテンあけて明るくしてましたよ(*´꒳`*)
生活リズムは3ヶ月頃には定まってました○

  • くまくまうさぎ

    くまくまうさぎ

    ありがとうございます!
    3ヶ月くらいしたら落ち着いてくるんですね。
    朝は明るく、夜は寝ないでも暗くすることを意識してやってみます!

    • 3月22日
deleted user

うちは遅くとも9時までにはお風呂終わって授乳します。
その授乳したあとそのまま寝てくれます。
早朝5時とかに起きますけどね!
うちは新生児の頃からお風呂後の授乳終わったらすぐに電気を消してます。
電気つけるとやっぱり起きることあるので、つけないようにしてます。
リズムがつくのは3ヶ月近くなってからで、1〜2ヶ月でリズムはつかないですよ(´v`)

  • くまくまうさぎ

    くまくまうさぎ

    ありがとうございます。
    起きてるからと言って、電気付けてたらダメですね!
    お風呂のあと授乳したら、暗くするようにしてみます!
    まだ1ヶ月なので、ゆっくりそのペースに慣れていってくれたらと思います(^-^)

    • 3月22日