
保育園での1歳児の捕食について相談です。手作りや市販のおすすめは?牛乳はいつから?
1歳児の捕食についてお聞きしたいです(^O^)
もうすぐ1歳になる子供を保育園に預けます。
離乳食は出してもらえるのですが、おやつは持参です。来週面談があるのですが、冷蔵してもらえるかとかはまだわかりません。
現在は捕食はあげていませんが、来週くらいから寝る前のミルクをやめて、捕食を始める予定です。なるべく手作りでと思っていますが、難しいときは市販も利用しようと思っています。
・手作りの場合、市販の場合、どんなものがおすすめですか?
・捕食に牛乳はいつ頃からあげていますか?
- あいうえお(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

いとな
うちはまだ牛乳は始めてませんが、1歳過ぎたら大丈夫なようですよ!
おやつ持参の所とかあるんですね。
おかしとかパンとかでも全然いいと思います。
私は子どものおやつとか食事によくフレンチトースト作って持っていく事が多いです。
和光堂のチンして蒸しパンとかも便利です!
あとはさつまいもスティックとかですかねえ。
あいうえお
持参なんです〜😱
なるべく作ろうと思ってて💦
参考にさせていただきます!ありがとうございます✨