
コメント

6年目のママリ
まだその頃はお母さんの免疫があるのでお子さんはあまり風邪引かないらしいです!
私もその頃風邪ひいて乳腺炎なりつつ、マスクしながら母乳あげてました🤱
産後すぐは無理せず、病院でお薬もらって飲んだほうがいいですよ!
葛根湯などくれると思います!
お大事になさってください😭
6年目のママリ
まだその頃はお母さんの免疫があるのでお子さんはあまり風邪引かないらしいです!
私もその頃風邪ひいて乳腺炎なりつつ、マスクしながら母乳あげてました🤱
産後すぐは無理せず、病院でお薬もらって飲んだほうがいいですよ!
葛根湯などくれると思います!
お大事になさってください😭
「授乳」に関する質問
生後5ヶ月 昼寝について 夜の睡眠20時.21時〜6時くらいまで寝てくれるようになりました。 日中の睡眠はどのくらいさせてますか? うちは 朝寝 7時から9時くらいまで 授乳3時間間隔でその間に30分ずつを3回 寝すぎで…
前の授乳から3時間空いてます お風呂上がりでした 初めはおっぱい吸っていたのに、射乳反射で母乳が出てくると大泣きして、それからおっぱいを吸ってくれなくなります。 同じような感じだった方いますか? どうすればまた…
たまには友達と遊ぶのに子供連れて外出するとお昼寝が十分にできなくて帰宅後のルーティンがグズグズで崩れてしまうー 赤ちゃんを連れての外出って難しいですね… 離乳食が3回になったらもっと大変だな… ランチなんて子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
そうなんですか!それなら少し安心しました😓
明日早速病院行ってきます😌
コメントありがとうございます✨