
男の子が汚れた服を嫌がり、裸足で遊ぶことも嫌がる悩み。頑固さや潔癖の遺伝か。目を擦る癖も気になる。対処法は?
もうすぐ3歳4か月になる男の子です。
汗だくなのに、シャツ1枚になるのを断固拒否します。
幼稚園でも多分半数以上の子供は水着で遊んでいますが、うちは服のまま遊んで後で先生に着替えさせてもらい、泥だらけの服を持ち帰ってきます。
靴まで持ち帰ってくることも多々あります。
幼稚園の先生は『裸足で遊んじゃえば?』と言ってくれてるのですか、息子は裸足は嫌なようで‥💦
汚れた服や靴を洗うのは、まあそんなに苦ではないのですが
幼稚園の靴を2足とか持って帰ってくると梅雨で乾くのに時間もかかるし申し訳ないなと思います。
汗かいてるから暑いんじゃない?脱いだら涼しくなるよ?といっても寒い!と言うし、寒くなったらまた着ればいいよと言っても、脱がない!!!と絶対譲りません。
この頑固さは普通ですか?
ちょっと潔癖なんでしょうか?
聞かないのは今だけで、しばらくすれば落ち着きますか?
両親共に頑固者&私は若干潔癖なので
もうこれは遺伝だと諦めた方がいいんですかね‥💧
あと目を擦るのが癖なのですが
やめさせるいい方法ありませんか?💦
- ちび
コメント

ひろぽん
うちも頑固であまのじゃくな4歳の息子がいます。周りなんて気にしないし、みんながやってるからやる、みたいなことは全然ないです。親としては困る場面が多いですよね。。
普通かどうかは分からないけど、うちもそんな感じです。でも時間が経てばあれ?前はこだわってたことが今は全然こだわってないやということの繰り返しなように感じてます。
4歳になって多少の融通がきくようになってきました。

さやか
汚れるの嫌な子いますね⸜(* ॑ ॑* )⸝無理にさせなくてもいいような気がします。今沢山遊んで少しずつ慣れたら脱ぐようになるかもしれないし、脱がないかもしれません☺️梅雨の時期のお洗濯お疲れ様です!!
-
ちび
そーゆー子もいるんですね!
私も足の裏が汚れるのが嫌で(寝る前にマッサージしたいので)家で靴下はいてます。そーゆーのも影響してますよね💦
私がとやかく言って無理にするのは止めて、ある程度本人に任せてみようかと思います。
脱ぐかもしれないし、脱がないかもしれません☺️←なんかすごく安心しました。ありがとうございます。- 7月5日
-
さやか
経験が少ないとやっぱりしたくない!っていう感覚になると思います。慣れるまで何事も怖いですもんね!
でもそれを言ってしまうとマンションに住んでる私の子なんて誰かが連れ出さない限り砂、泥に触る機会ゼロです!笑笑
公園の砂もあんまり綺麗じゃないですもんね☺️💓
自尊心を育ててる!って自信を持っていきましょ✨✨✨笑笑- 7月5日
ちび
遅くなりました💦
回答ありがとうございます。
本当にうちも頑固で、親としては困ることばかりです💦
成長と共に落ち着いてくれるといいな~と思いつつ、こちらも落ち着いて(笑)、息子との限りある日々を、、楽しく大切に過ごそうと思います(_ _)