
コメント

A
切迫早産だったんですがそんな感じでした!
スーパーのレジの仕事を気がつかずにずっとしていて…
もともと腰痛持ちだったのでいつもの腰痛かな?と思ってました。
たまーにちょっとキツくなる程度で。
検診の時に体の不調はありますか?と聞かれたときに世間話のノリで
「腰がちょっと痛いです〜」って言ったら助産師さんが念の為NSTやってみる??って軽いノリでやってくれて、そこでお腹の張りが長くて回数が多いことに気がつけました😭
その後すぐに子宮頸管を測ってもらってその場で切迫早産ですと言われました😇
腰痛持ちだったり痛みに慣れてる人だと気がつきにくいかもしれませんね!
体の不調は妊娠と関係なさそうでも助産師さんに相談してみてください
はじめてのママリ🔰 21.
出血なくても腰が元々痛くなったりするとわからないですよね、
それは、毎日痛かったから、言ってみただけですか?
私は、毎日ではなく動いたり頭を下に向けたり少し重いものを持つだけで痛くなるだけでその場だけなんです。病院の日とか全然痛くないのに言ってもなんかなーって感じじゃないですか?
NSTってなんですか???
A
連日痛かったり、2.3日あけて痛かったりバラバラでした。
NST(ノンストレステスト)は
お腹の張りと赤ちゃんの心拍を確認するためにお腹につけて測る機械での検査のことです。30分ほどモニターに繋いで検査されます。
36週以降は病院によってはこれを毎週するところもあります。
そんなことないです!
もしかして…ということは打ち明けてみましょう。
違ったら違ったで安心できると思います。
ずっと疑って不安なままだとストレスも溜まりますし、遠慮せずにぜひ相談してみてくださいね
はじめてのママリ🔰 21.
まだ、16週になったばかりなのですが、それでもやってもらえたりするんですか?
病院の日にやるのがベストですよね!?
仕事終わると、帰ってからご飯作らなきゃいけない、はーーー。って感じで。。
何日も外食なんてできないし。
疲れた。寝たい。横になりたい。気持ちでいっぱいだけど旦那に、なんて言えば通じるか。
そんなことを考えるともう、めんどくさいってなってつい、動いちゃうんですよね。。
A
妊娠中期、しんどいですよね…
毎日お疲れ様です。
私も動きすぎてました。
生協に入ってるけど経済的なことを考えると割高だしあんまり頼みたくないし、寝てたいけど怠けてるって思われたくないし、かといって休ませてもらうのもなんだか罪悪感があるし……
ですが、赤ちゃんの命は何ものにも変えられません。
私も出産するまでに流産したことがあり、思い切って仕事を辞めました。
確かその時は22週でした。
旦那さんと話し合いができそうならしてみてください…
せめて家事の分担だけでも…!
NSTが仮にまだできなくても張り止めのお薬を出してもらえると思います!
やれることはやってみましょう…!
A
すぐに行くべきか、検診の日に行くべきか一度電話して相談してみましょう!