
友人に誕生日プレゼントを贈るべきか悩んでいます。経済的に厳しいため、娘に服を買いたいと考えています。皆さまは贈りますか?
高校から仲良しの友人がいます。
友人は独身ですが私が結婚や出産をした時には
必ずお祝いをしてくれました。
私も必ずお返しもしてます。
2ヶ月に一回くらいのペースで会う仲で24歳くらいから
お互いに誕生日プレゼントの交換をしてました。
先月友人の誕生日があったのですが誕生日プレゼントを
渡そうか迷ってます。
去年までは毎年5000円くらいのものをお互いに送ってました。
私は専業主婦で毎月カツカツ。正直、友人に誕生日プレゼントを贈るなら娘に服を買ってあげたいです。
今月友人に会う予定ですが
皆さまなら友人に誕生日プレゼントを贈りますか?😭
- mer(6歳)

退会ユーザー
私もそういう付き合いの友人がいます!
でも大切な友達なので
プレゼントは毎年あげています!
でも5000円は使っていたところ
3000円くらいに下げました😅
誕生日が近づくと
頑張ってお金貯めています😂

はじめてのママリ🔰
関係を続けたいならあげます!
ただ子供が生まれると、女の人の交友関係ってほんとかわります。
子供が離れてから再度学生時代の友人と繋がる方が多いと思います(親世代の話をきくと)
お金厳しいなら、自宅に呼んでケーキを作ったりおもてなし料理つくったりですかね?
ハンドメイド販売のアプリとかで1点物を買ってプレゼントとか?

ペッパー
高校時代からプレゼントを贈りあっている親友がいます。
その子は独身で立派な仕事に就いているので余裕はあると思いますが、私が専業主婦になってからは気をつかってくれているのか、自然と予算2000円くらいのものを贈りあうようになりました😊
それでも遠くにいて滅多に会えない大切な友だちなので、毎年手紙といっしょに贈りあっています✨

かおりん*°
お値段を少し下げて、プラスで手作りのお菓子をかケーキをプレゼントすればいつもより節約になるのではないでしょうか😊
全くあげないと、向こうも寂しい気持ちになりそうだなぁって思いました💡
独身の子って専業主婦の気持ちまだ共感できないだろうな、と思います💦

きゅん🫰🏻
無理してあげる必要はないと思います😊
ランチに行ったり、お茶した時に○○ちゃんこの前誕生日だったし気持ちだけだけど、ここは出させてー🙌🏻
ぐらいでも十分かと🙋🏻💕
生活に余裕が出来たり、働き始めたらまた、プレゼント🎁してあげたりで、いいと思います😊
お子さんの洋服我慢してまで友達にお金は私は使いません🙅🏻(あげてる方を批判してる訳ではありません🙌🏻)

🍎
私は正直に言いましたよ!!
ごめん自分で使えるお金なくて😂今年はこんなケーキだけで😂💦ってw
全然大丈夫でしたよ😊🙆♀️
ちょっと余裕出来た年はホテルのビュッフェランチ奢ったりしましたw🤣
その年その年で違ってもいいと思います!
コメント