※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょりょすけクリニック
子育て・グッズ

2歳息子の口のポツポツについて、ヘルペスかどうか心配。皮膚科で処方された薬が効果なし。明日再度診察予定。経験ある方のアドバイスを希望。

2歳息子の口元ですが、これは何だと思いますか?

昨年末からポツポツ出始めて、増えたり減ったりを繰り返してます。
内科や皮膚科に行き、処方された消毒液やリンデロンVG軟膏を塗っても完全には無くなりません。

ヘルペスとかではないでしょうか?
子供が暴れるので診断ミスでしょうか…。

また明日皮膚科に行くつもりですが、もし経験ある方いらっしゃれば教えてください。

コメント

◎クレア

身内に、そのような症状の子がいます!
その方はヨダレで荒れてしまうって言ってました(´・ω・`;)

参考になると嬉しいです。

  • りょりょすけクリニック

    りょりょすけクリニック

    よだれはほとんど無いのですが、食べこぼしはすごいです!
    荒れからきてるんでしょうか…

    • 3月22日
チム

うちの息子の症状と似てます!よだれかぶれで真っ赤になっちゃいました(;_;)かゆがって痛そうでかわいそうですよね(T_T)
同じようにリンデロン処方されました。治ったりまたできたりを繰り返してます。ひどくなると感染起こしてとびひみたいに顔部分だけじゃなく胸や背中まであちこちブツブツしてきちゃいます。皮膚科の先生は、赤ちゃんにはよくあることで、よくぶりかえすからできたら薬つけて、よくなったら保湿剤で対処するように言われました。今のところきれいになってますが、またちょっと湿疹になってきたので心配です。
お子さん、早くよくなるといいですね(^-^)

  • りょりょすけクリニック

    りょりょすけクリニック

    写真まで、ありがとうございます!
    確かに、症状が似てますね( ; ; )
    リンデロンって結構簡単に処方されるんですね、塗り続けるのに抵抗があって…。
    あまり痒がる様子がなかったので様子をみてましたが、4ヶ月も経つので心配です。
    皮膚科でしっかり聞いてきます!

    • 3月22日
リえBB

ヨダレでかぶれているのではないでしょうか?
食べ物でかぶれてしまう子もいるようなので皮膚科へ明日行って聞くのが一番ですね\(^o^)/

  • りょりょすけクリニック

    りょりょすけクリニック

    食べ物かぶれは考えられるかもです(*_*)
    それも含めてしっかり聞いてきます!

    • 3月22日
deleted user

指しゃぶりしますか?
あるいは味噌汁とかアゴに食べこぼしとか多いとか?
娘が指しゃぶりしてたときアゴが荒れましたよ。手についたヨダレがアゴについてかぶれたようで。


時々、濡れたガーゼで優しくおさえ清潔にしてました。リンデロンで落ち着いたら、いつもプロペト(ワセリン)をベッタリ塗ってました。プロペトはヨダレや食事をはじくので保護的な役割もあるようです。

小さいときは肌が薄く弱いので、薬はすり込むように塗るはNGです。
指でチョンチョンと置くだけぐらいでと看護士にアドバイスされました。

プロペトは口に多少入ってもいいから、手の平にたっぷり出して、アゴを覆うように塗ると教わりました。伸ばすと摩擦で肌が擦れるんだそうです💦

  • りょりょすけクリニック

    りょりょすけクリニック

    お味噌汁大好きで、ゴクゴク飲みこぼします(^_^;)
    家にワセリンがあるので、活用してみます!
    ありがとうございます☆

    • 3月22日