※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
雑談・つぶやき

軽減税率だったり虐待防止法(でしたっけ?)だったり、令和はつくづく子育…

軽減税率だったり虐待防止法(でしたっけ?)だったり、令和はつくづく子育て世代に優しくない世の中になっていくのね。
布おむつに布ナプキン使えってことかな?
公共の場でギャンギャン泣きわめいてる子どもを菩薩のように眺めてればいいのかな?
お母さんも働きに出て、帰ってきてからご飯は毎日必ず手作りして、子どものお世話も家事も完璧にこなせると思ってるのかな?
たかぁぁぁぁいお給料もらって育児も家事も全くやらないようなおじいちゃんたちが、昭和初期の頭で考えた法案がこの令和の世に通用すると思うなよ🙃


口が悪くてすみません。
気持ちがトゲトゲするのでバニラヨーグルト食べて落ち着きます…。

コメント

ぴっぴ

ほんとそれです
たかぁぁあぁあいお給料もらってろくに育児もしてこなかったであろうお堅い頭の持ち主に世の中生きずらくさせられてますよね。
そのくせ保育園入れたら可哀想だの、なんだかんだ言ってくるし。
保育園無償化するなら妊婦加算もなくせ。

  • にこ

    にこ

    妊婦加算もですよね😱
    子育て世代からがっつりとって、自分たちは悠々自適に暮らしてるように見えてしまいます。
    わが子が大きくなる頃にはどんな世の中になってるのか…見通しが立ちませんね💧

    • 7月3日
の1

虐待防止のやつニュースで見ました😅
なんかあれダメこれダメになったら家の中での虐待が余計が増えるような気がします😓
何もしないおじいちゃん達の頭で考えた法案って言葉面白いですね😂😂😂
その通りだと思います🤣

  • にこ

    にこ

    面白いって言ってもらえて嬉しいです😂
    ほんとですよね😱
    助けを求められなくて表に出ない虐待が増えそう…本末転倒な気がします。

    • 7月3日
うさまろ⋈*

家事育児しなかったじいちゃんに虐待防止法とか育児だのなんだの言われたくないですね😇
軽減税率に関しては紙おむつ、紙ナプキン、ミルクは贅沢に入るらしいですね🙁使ったこともないじじぃが勝手に仕分けんなっての😤


私もドーナツ食べて落ち着きたいと思います🤗‪w

  • にこ

    にこ

    イライラしてるときの糖分補給は大事ですよね😋💕

    自分たちは体罰が当たり前の時代に育ってきて、しつけと体罰の違いもよくわかってないくせに!!って思いますよね💧
    ミルクが贅沢品なら、母乳があげられないお母さんと子どもにはどうしろっていうんでしょうね??
    私もほぼミルクよりの混合なので、贅沢品なんて言われるのは心外です。

    • 7月3日