
国民年金の払い忘れか不要か、15日からの社会保険手続きでいつまで支払うか気になります。
教えてください!
今扶養手続き中です。
旦那と同じ15日に加入という形で
手続きしてもらってます。
だいぶ前に国民年金の納税通知書がきました。
もともと育休が4月21日までて国民保険にはいったのが
23日です。
その場合4月分払ったのですが
払わなきゃいけなかったのでしょうか?
4月21日までだし5月分だけではいいのかな?
とか勝手に考えてて。
また先ほど冒頭で手続き中で15日から
社会保険加入というかたちをとらせてもらってますが
その場合私の国民年金は何月度まで払えばいいんでしょうか?
- はじめてのままり🔰
コメント

退会ユーザー
国保は日割りがないので4月~7月分
払わないといけないかと。。
月末1日だけ加入しても、1ヶ月分です😅
月末脱退→月始め加入が一番
費用抑えられますよ♪

い ち ご!
15日加入とは何月の15日ですか?
育休後、復帰せずに退職し何らかの事情で扶養に入れず一旦国保に加入されたのでしょうか?
詳細分からないのですが、月末最終日に加入しているところに対して保険料が発生します。
なのでもし6/15〜扶養なのであれば6月分は支払い不要です!
-
はじめてのままり🔰
6月です!!
そうです!旦那が仕事を辞めて社員になるまで社会保険はいれないといわれその間国保にはいってました!
今も手続き中で国保に加入したままで今日旦那の保険証が届いたので旦那のみ国保脱退してきました!- 7月3日
-
い ち ご!
ご主人の転職もあったんですね😊
一緒に手続きしたのにsさんの保険証は来ないんですね😅どっちみち社保の加入を見て国保脱退出来るので7月現在まだ手続き出来ていなくても保険料は払わなくて大丈夫ですよ!- 7月3日
-
はじめてのままり🔰
そうなんです😖
バタバタで💦💦
それが一緒に手続きできてなかったみたいで💥
会社の事務の方もマイナンバーだけ送れば扶養の手続きできるとおもってたらしく😵
もともと経理部の人がやってたらしくて突然いなくなってしまって無理くりで事務員さんが今のやつをやってるってかんじなのであまりわかってなくて💦💦- 7月3日
-
い ち ご!
それは災難ですね😱
早く保険証欲しいですよね〜😭
保険証が出来上がるまで証明書を出してもらえたりしますが、もういまさらですかね😂- 7月3日
-
はじめてのままり🔰
そうなんです!話にならなくてイライラしたので私が直接年期事務に連絡して直接書類送ってください!っていっておととい会社に出して昨日会社が年金事務所に出してくれたみたいで😂資格証明書、年金事務所からもらったので今日か明日にはできるかと思います!と言われました😊
資格証明書もらったら保険証持ってるのと同じ扱いになるんですかね?いくら負担とかありますか?- 7月3日
-
い ち ご!
年金事務所行ったんですね😂
お疲れ様です😫でもそれが一番確実ですね💦
私も先月扶養に入ってすぐ資格証明書欲しかったので自分で書いて旦那に年金事務所に持っていってもらいました!笑
うちは旦那が総務なので😂
保険証と同じように使えます!
病院などで大人はだいたい3割負担ですよね、それと同じです😊
国保の脱退に証明書でいけるかは分からないですが😫- 7月3日
-
はじめてのままり🔰
違います!😂流石にいけないので電話です😂!
総務なんてすごすぎる🥺👏🏻
お偉いさんなんですね!
そうなんですね😥
子供は300円でできますか?
私の市は300円なのですが😵
まえに聞いた時に保険証なくても保険証の加入日がかいてあるものなら平気って私が住んでる出張所では言われた気がします!
なんだかわきわからんですよね😖💦
保険証かわったら病院に改めて変わりましたって持って行ったほうがいいと聞いたのですが、今まで国民保険で受診したところすべていったほうがいいということですよね?😔💦- 7月3日
-
い ち ご!
あ、読み間違えてました😂
社員の少ない会社なので全然偉くないです🤣むしろ下っ端の雑用です笑
子供の医療証とその証明書を保険証代わりに出せば300円で診てもらえますよ🙆
6/15〜今日まででもし国保の保険証で受診していたら手続きが必要になります。もう月またいでしまっているので、病院での処理は難しいかもです。一応病院にも問い合わせてみるといいかもです!
国保を辞めるときにこの期間保険証使っていませんか?と聞かれると思うので、使ったことを伝えて言われた通りの手続きをするしかないかなと思います😖すいません、詳しくは分からないです💦- 7月3日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですか!😂
絶対そんなことないとおもいますけどね😆笑
そうなんですね!よかったです!🙂✨
17日頃小児科にかかってて
6月の終わりごろくらいに
国民保険の保険証で受診してしまったのですがと問い合わせたところ出来上がったら保険証持ってきてください!手続きしますよ!といわらたのですがうそなんですかね😂
なるほど!わかりました!
ありがとうございます😊- 7月3日
-
い ち ご!
小児科にはもう伝えてるんですね!
今月中にと言われなかったのなら、もしかしたら処理してくれるのかもですね🤔
そしたらまず小児科に社保の証明書持っていってみて、それで済めば国保脱退の時には何もしなくて良くなります😉- 7月3日
-
はじめてのままり🔰
そうなんです!
できたらしかいわれなかったです😖!よくわからないですね😂
なるほど!資格証明でも平気なんですね!😊そうしてみます⭐️- 7月3日
はじめてのままり🔰
そうなんですね😰
それなら7月分まで払わなくちゃいけないんですね😥
がっかりです😭😭
国保高いので嫌ですよね😢