
コメント

マナ
8日目?!私なら大きい病院に連れて行きます。
検査してアデノウイルスが確定しているのであれば、点滴だけでもしてもらいます。
マナ
8日目?!私なら大きい病院に連れて行きます。
検査してアデノウイルスが確定しているのであれば、点滴だけでもしてもらいます。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳検診にて、言葉はたしかにゆっくりめだけど単語も出てるし自閉傾向もなさそうだから2歳半まで様子見て2歳半でも変わらなかったら療育とかに行った方が園に通い出した時友達との関わりも楽しくなるかなと言われました🌱 …
下記2通りの幼稚園入園時期で迷っています。 26年4月 年々少入園 4年保育 2歳11ヶ月 27年4月 年少入園 3年保育 3歳11ヶ月 子供は社交的で言葉も三語分が出始めており、 周りのお友達にも興味が出てきています…
保育士さんに質問です。 お迎えが18時前後になり、延長保育前に到着する日もあれば渋滞で延長保育になる日もあるので毎日念のため、延長保育をかけてます。 娘は延長保育だとおやつのおにぎり貰えるのを理解してしまい、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えびてんどん
8日目はさすがに心配ですよね。
咳と鼻水で眠れないのか毎日睡眠時間2時間もないです💦
月曜に心音は問題ないと言われましたがここまで熱が下がらないとなると…😭