
子供が夜中になかなか寝ない理由やイライラした気持ちについて相談したいです。
子供が夜中に覚醒して
寝ないのはなぜでしょう。
毎日、毎日つらいです。
昨日は何しても寝てくれず
声を押し殺して泣いてたのですが
旦那を起こしてしまいました。
すると深いため息をついて
代わってくれました。
何を言われたでもないけど
余計に涙が…。
周りは今だけだから!と
言うけど、今が辛い。
先の事なんて考えれないくらい
今がしんどいんです。
子供がお昼寝の時に寝てって
言われるけど
抱っこじゃないと寝ない我が子。
なんで寝てくれないの?
毎日毎日。
イライラして自分が
我が子を殴ってしまうんじゃないか
ってくらい…
自分が怖いです。
ママとしての自信がなくなります。
- りんご(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
完ミで無いなら添い乳を試してみてはいかがでしょう?
もしくは電動ハイローチェアを購入(レンタル)するか...
うちも0時に覚醒した上の子が4時まで寝てくれずイライラMAXでした(´๑•_•๑)

退会ユーザー
お昼は抱っこしながらソファに座る、でも寝ませんか?もしそれでも寝るようなら座りながらでも睡眠とってくださいね!あと私は夜泣いたら主人起こさないよう寝室からリビングに移動してます😂睡眠不足でイライラするのは当然ですよ!早く寝てよって子どもに言っちゃいそうになりますよね。市の子ども家庭課などに相談して保健師さんに来てもらって3時間でも睡眠とってください。あとお金は少しかかりますが市や県で母子の宿泊施設があると思うのでぜひ問い合わせてみてください😃
-
りんご
立ってゆらゆらしないと
ダメなので
座る事も出来ません。
リビングに移動してますが
部屋が近いため
起こしてしまいました。
検索してみます。- 7月3日

初夏がいちばん好き
娘も昼寝は1歳過ぎまでだっこでした😂辛かったな…
寝るまでは立ってても寝たらソファなどに座れませんか?私はそうしてテレビやスマホ見たり、自分も居眠りしてました
赤ちゃんがお昼寝してるうちに家事♬とか憧れましたが、そんな奇跡は起こりませんでした。笑
-
りんご
座ったりしたら
起きちゃうんですよね…
かなり敏感です。
寝てる時に家事とか
ホント憧れます- 7月3日
-
初夏がいちばん好き
座るのもダメなんですか😱それだとママは本当に疲れてしまいますよね💦
おんぶは試されましたか?
だっこよりはラクですし、少しは家事できますよ◎- 7月3日
りんご
完ミなので添い乳が
出来ません。
電動ハイローチェアも
買ってありますが
全然ダメですね…
どうやったら寝てくれるのか
毎日、夜が嫌になります。
退会ユーザー
そうなんですね😧💦
でしたら昼間に睡眠時間を確保するしかないので、一時保育に預けて4.5時間寝たりですかね(´・×・`)
あとミルクは抱っこであげてますか?
もし抱っこで与えていてりんごさん自身に抵抗が無いならオートミルクもいいですよ❣⃛
写真の様な専用グッズもありますし、タオルなどで固定するやり方もあります。
ミルクを飲み終わったらそのまま寝てくれますし、寝なくてもミルク中に抱っこしなくていいので゚+.゚(´˘`人)゚+.゚
りんご
一時保育を問い合わせたけど
田舎すぎてないんですよね…
オートミルク買ってみます