
娘が風邪をひいています。食欲がなく、おっぱいを飲んで寝てしまう状況です。普段と違う行動に悩んでいます。熱はないが明日は医者に行く予定です。皆さんは風邪の時、どう対応しますか?
10ヶ月の娘が風邪をひきました💦みなさんならどう行動するか参考までに聞かせてください。
昨夜から、鼻水とせき、朝方三回くらい下痢っぽくなり、その後は日中から夜まで落ち着いています。
食欲がなく、朝は食べず、昼は野菜粥を数口のみ。
完母でおっぱいは欲しがる時に上げているので水分補給は大丈夫だと思います。
熱はありません。
今、普段は夜の三回目の離乳食の時間に、おっぱいを飲んだまま寝てしまってます。
時々ぐずって起きては、おっぱいでまた寝てしまいます。
具合が悪いのもあり、このまま着替えだけして寝かせてしまおうか、
少し様子みて、8時くらいまでに目が覚めたら遅めでもご飯とお風呂にしようか、、迷い中です。
あまり体調不良を起こした事のない子で、下痢も初めての事で、どの程度普通に生活させていいのか迷っております。
朝だけピーピーで、その後出てなければ大丈夫なのかしら…?
明日はともかくお医者さんに行こうと思います。
皆さんは、熱のない風邪の時やひきはじめの時は、どう対応されますか?
- わぐり(7歳, 9歳)
コメント

はるまむ
娘さん、心配ですね💦
私ならお風呂はとりあえずお休みします。
ご飯は食べそうならあげますが、ぐずってすぐにまた眠ってしまいそうなら、着替えだけ済ませておっぱいにすると思います。
明日病院に行かれるとのことなので、今のうちに今日の様子や熱などもメモしておくと、病院で聞かれた時スムーズに答えられると思います!
うちの息子もあまり体調を崩さないので、いざ崩した時に私がいつも焦ってしまい、息子も大泣きのため、きちんと受け答え出来ないこともあるのでメモはオススメです…(^^;;
お大事になさってください。
わぐり
ありがとうございます!
お風呂お休みにしました💦
ご飯は、私が食べててもおっぱいコールがきたので、ご飯もお休みにしておっぱいで寝てもらいました。
夜中お腹空いて起きちゃったりしたらどうしようかと思いつつも…
^_^;
うちの子はヨーグルトとか果物苦手なのかあまり食べないので、とっさに上げられるものが少なくて。
メモですね!
今のうちにしておきますっ。
今のこの時間になったら、ずいぶん汗をかいていて、本格的に微熱っぽくなってきました……。
明日答えられるようにしておきます!
ありがとうございました。