※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳10ヶ月の子にはちみつをあげるのは一歳以降からOKですが、まだ不安があるようです。みなさんはどうしていますか?

はちみつって食べてますか?まだですか?いつからあげましたか?

一歳10ヶ月になる子がいます。一歳以降であればあげてもいいはちみつですが、もうすぐ2歳になるしいい加減あげてみようかなと思うもののなんか怖くてまだできてないです😓

みなさんどのような感じでしょうか?


コメント

りな

1歳までは気にかけてましたが、それ以降は気にしてないです。だからといって、1歳過ぎたから蜂蜜あげよう!とかはなく、たまたまヨーグルトに入っていた程度です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上のお子さんですか?☺️いまでも同じ感じでしょうか?☺️

    • 7月3日
  • りな

    りな

    上の子です。今でも同じで蜂蜜だけを食べさせたことはまだないです😊

    • 7月3日
deleted user

1歳2ヶ月の時に母がお土産に買ってきたプリンに入ってて気付かずあげたのが最初です。
それからは特に蜂蜜だけをあげることはしてませんが、はちみつ入りのパンとかはあげるようになりました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️💕

    • 7月3日
Ⓜ︎

はちみつ自体はまだあげたことないですが、はちみつ入りベビーカステラとかは食べさせてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️💕

    • 7月3日
リリーシャルロット

私は、ハチミツ入りのカステラとかからあげてみましたよ。
私がカステラ食べていたら、欲しがったので、あげてみました。

今は、蒸しパンとかホットケーキ作るときにいれたり、カレーの隠し味に使ったりしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も隠し味に使いたいなと思ってるのですが、なかなか使えず..近々カレー作るときにやってみます✨

    • 7月3日
はるいろ

うちは今月2歳ですが、蜂蜜は1歳過ぎてからベビーカステラやお店のバナナジュースに入ってたりで食べさせたことあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊みなさんカステラかはが多いみたいですね💕

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

1歳8ヶ月で保育園入りましたが、その時はちみつはあげてokと栄養士さんに言われました。
それからふつうにあげています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊そのままあげてますか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、トーストにかけたり、そのままあげてました!

    • 7月3日
ayu

来月2歳になりますが
特に蜂蜜食べさせる機会もなく
あげてないです😂😂
もしかしたらお菓子とかに入ってたなんて事はあるかもしれませんが😳