
手足口病の食事について相談です。1歳3ヶ月の娘が食べられず、どれくらいで食べられるようになるか知りたいです。皆さんの経験を教えてください。
手足口病のときの食事について
1歳3ヶ月の娘が手足口病にかかりました💦
口の中にも水疱ができ、とても気持ち悪そうにしていて1日中グズグズしています😓
食べることが大好きで、風邪の時でもご飯はしっかり食べる子なのに、今回はさすがに食べられないようで大泣きしてしまいます💦
バナナやヨーグルト、さつまいもは食べましたが、うどんや豆腐も口に入れてベーっとされました😔
あとはゼリーも食べやすいようで、やさいジュレに頼ってます💦
皆さんのお子さんは手足口病のとき、どんなものを食べてくれましたか?ぜひ参考にさせてください🙏
あと何日くらいでしっかり食べられるようになりましたか?
保育園に通っているのですが、熱が下がってご飯がしっかり食べられるようになったら登園可能なので、どれくらいかかるのかと思いまして💦
- みっきー(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まゆ
うちは3日で普通のご飯が食べれるようになりました‼️
その間は、野菜ジュレや、野菜ゼリー、茶碗蒸し、コーンポタージュ、に頼りっぱなしでした😊✨
うちの子も食べるのが大好きなのに固形が食べれないせいでお腹いっぱいにならず、グズグズでうわーって感じでした😭💦💦

退会ユーザー
先週末から手足口病でした😅
うちはお粥なども食べてくれず、ほぼ水分(ポカリなど)だけの日が1日ありました。
その翌日はバナナ、ゼリー、スティックチーズ、豆腐のみ食べれたので…
食べないよりマシだと、毎食それがご飯でした💦
3日目には普通食が食べられるようになりましたよ😊
早く良くなるといいですね。
-
みっきー
息子さんもかかってたんですね😣やっと落ち着いてきた感じでしょうか💦
ちょうど1才からのチーズが冷蔵庫にあるので明日の朝あげてみます😃
確かに食べないよりは食べられるものをあげるしかないですよね💦
コメントありがとうございます😊- 7月2日

コマ
だいたい3日目から食べれるようになりました✨
初日は口内炎がひどくて、ゼリー、バナナ、ヨーグルト、あとは飲み物しか受け付けてくれませんでした😿
2日目の夜は、冷やしたおかゆ(暖かいとしみるので)はパクパク食べてくれました😽
-
みっきー
大人でも口内炎が1つできると食べるのしんどいですもんね😥
少し落ち着いたら冷やしたおかゆも試してみようと思います✨
コメントありがとうございます😊- 7月2日

はなはな
うちはヘルパンギーナと
手足口病の同時進行で
喉は激痛だったと思います(><)
熱が下がってたら
登園していいと言われたので
次の日から登園OKでしたが
可哀想だったので
発覚した日を含めて3日休んで
少しずつ食べれるようになりました!
私は病院の先生に
冷たいのも痛いから
常温であげてください!
と言われたので
お茶と野菜ジュレばかりでした!
3日めから少し
お粥とうどんとか
食べるようになりましたよー!!
-
みっきー
同時進行は娘さんも辛かったでしょうね💦
やっぱり3日くらいは様子みた方が良さそうですね😓
そうなんですね🤔冷たいものの方が喉越しも良くていいと勘違いしてました!
コメントありがとうございます😊- 7月2日
みっきー
3日かかったんですね💦
茶碗蒸し、コーンポタージュ思い付きませんでした!明日試してみようと思います😊
お腹は空くのに食べられなくてほんとに可哀想ですよね😓
コメントありがとうございました✨