※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊娠・出産

夜寝るときに深呼吸ができず苦しくて、熱いお茶を飲んだ前後に起こることがあります。小学6年の時に喘息と診断されたが、ヒューヒュー音やゼェゼェ音はなく、背中を触られると息苦しく感じます。同様の症状を抱える方がいればコメントをお願いします。

この2、3日夜寝るときだけ、深呼吸が出来ないほど苦しくて寝れないです😢😢

寝る前に熱いお茶を飲んだが原因かもですが😣

小学6年の時に喘息と言われたんですが、ヒューヒューやゼェゼェ、咳き込んだりせず、
逆に背中触られる方が息苦しいです😢

これは何でしょうか⁉️

同じような症状があるかたもおられましたコメントお願いします

コメント

ゆり

過呼吸ではないですか?💦💦
症状が起きる時間から何かストレスを感じる事はありませんか?💦

  • おはな

    おはな


    コメントありがとうございます✨

    過呼吸はないんです(;_;)
    寝る前は特にストレスはないんですよねー(..)
    仕事のことはあるんですが、それだとずっと苦しいかもですよねー⁉️💦

    • 7月2日
  • ゆり

    ゆり

    寝たら仕事行かなきゃが知らずに過度なストレスになってるとか?😓
    私は息子が夜30分に一回等起きてた時夜の育児がストレスになり同じような症状になった事があります💦
    親に育児を手伝って貰い改善されてきたら治りましたが🤔

    • 7月2日
  • おはな

    おはな


    パートなんですが3ヶ月更新で産休入る前に契約切られそうとか、実母のストレスは常にあるかなーって感じですかね‼️

    あと娘が高熱だしてから、おっぱい止まってたのにおっぱい星人になったのもしんどいかもです😅

    • 7月2日
  • おはな

    おはな


    私も親に頼りたいです😭
    30分に1度はしんどいですね😢今は大丈夫ですか⁉️

    • 7月2日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね😭
    毎日頑張っていますね☺️
    もしかしたらストレスが原因かも知れないですね😢
    何とかストレス発散、解消出来たらいいですね😢

    • 7月2日
  • ゆり

    ゆり

    お母さんは手伝えない環境なのですか?
    誰か頼れる人はいないんでしょうか?
    倒れる前に頼った方がいいですよ!
    ママだって人間なので疲れちゃいますもの😌
     息子はまだ2~3時間おきに起きますが添い乳で体調は何とかなりました☺️

    • 7月2日
  • おはな

    おはな


    実母は徒歩10分なのですが、作り話しては「おはなが家来るな言った」とか言ってもないことを言ったかのように言ったり、家いくと睨まれたり無視されたり、オムツ替え頼んだら自分でしろだの…

    先日、あんたとは縁切ると言われました😂
    小学生の頃から◯ね、産まんかったら良かったと言われてるので会う方がストレスで😥縁切ってた方が正直楽です😉

    父親はいいんですけど仕事で😭😭

    添い乳楽ですよね😉私も助産師さんに添い乳すすめられて、そっから添い乳です😃

    • 7月2日
  • ゆり

    ゆり

    え( ̄□ ̄;)!!
    酷いですね😭
    それなら行かない方がいいですね😭😭
    寝れないのも辛いので病院で薬貰うといいかも知れませんね😥あまりお力になれずすみません😣💦⤵️

    楽ですね☺️
    大変なら卒乳まで添い乳でも🎶と私は思っています🎵

    • 7月2日
  • ゆり

    ゆり

    体調が早く良くなりますように🙏☺️

    • 7月2日