※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
然mama❣
お金・保険

コープ共済に入っている方、他におすすめの保険会社はありますか?わかりやすく教えてください。

コープ共済に入っている方いらっしゃいますか?
いろんな保険がありよくわからなくなってきちゃいました😭😭
コープ共済以外でもおすすめの会社がありましたら教えてください!

コメント

りえ❤︎

何の保険でしょうか?
私自身のはアフラックで医療(女性疾病・ガン特約)と生命です。
産まれてくる子どもには私名義で終身の学資保険に加入予定です。

  • 然mama❣

    然mama❣

    すみません書き忘れてました!
    こどもの医療保険です!
    終身の保険なんですね。
    お子さんの保険は月額いくらですか?

    • 3月22日
  • 然mama❣

    然mama❣

    医療保険...やっぱり必要ないでしょうか?😅

    • 3月22日
  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    自身のは入ってて良かったと思います。
    子どものは児童手当+で加入予定です。

    • 3月22日
かんかん♡

保険って本当に色々あって
迷いますよねヽ(;▽;)ノ

っていうか、何が良くて
何が良くないっていうのも
判断するのって凄く
難しいですよね、、。

私もそうでした!!

然mamaさんは
何の保険に入りたいのですか?☆

  • 然mama❣

    然mama❣

    こどもの医療保険です!書き忘れてましたすみません( ・᷄-・᷅ )
    本当に考えすぎて知恵熱出そうです笑

    • 3月22日
  • かんかん♡

    かんかん♡


    子供医療費って
    ほとんどかからないので
    子供の医療保険には
    入らない事にしました☆

    • 3月22日
  • 然mama❣

    然mama❣

    学資保険には入ってますか?

    • 3月22日
  • かんかん♡

    かんかん♡


    学資保険には入りました☆

    でも、学資保険に加入する前
    主人と私の保険を見直し、
    見直し後に学資保険に
    入る事に決めましたよ(^^)

    自分たちの保険ですら
    よく分からないうちに
    加入しちゃってたので
    息子が生まれて保険を見直す
    きっかけにもなりました☆

    学資って返戻率と
    元本割れしないかが重要です!

    もし返戻率が低い場合や、
    途中解約で元本割れしてしまう
    学資保険でしたら、
    貯金の方が良かった〜!!
    って後悔してしまいますので、
    保険会社選びは慎重に
    されると良いと思います(^^)

    • 3月22日
*yuki*

コープの医療保険に入ってますよ!
女性特約付きのやつに加入しています!
妊娠中に入院したら女性特約の分もでましたよ!
コープ共済はわりとすぐ給付金振り込まれるので凄く助かってます!

  • 然mama❣

    然mama❣

    コープの入ってるんですね!
    入院なさったんですね😢大丈夫ですか?
    そう言われると入っておきたいかもですね!

    • 3月22日
  • *yuki*

    *yuki*

    妊娠してから右足に結せんができて入院しました!
    今はいたって元気になりました😃
    心配して頂いてありがとうございます😃
    コープ共済は値段も安いのにしっかりとした保証なので、助かってます!

    • 3月23日
みずきまる

コープ共済です♪
自分は女性用の月3000円のコース。
息子は子供用の月1000円のコースです。

妊娠中に緊急入院した時と出産の時の帝王切開に役立ちました。

子供のは怪我、病気、物を壊した時の弁償等に使えるので保育園の入園に備えて入れました。

  • 然mama❣

    然mama❣

    コープ共済入ってらっしゃるんですね!
    そうなんです、弁償に使えるので入りたいなーと思っていて( ・᷄-・᷅ )
    コープのおじさんにもやんちゃになる見込みがあるなら加入して間違いはないです。って言われてしまって😅😅笑
    でももう少し先でもいいかなーなんて逃げ腰です笑

    • 3月22日
もる

コープ共済は子どもと私が入ってます☺️わたし自身子どものときよくケガをして通院していたりして親が入ってよかったと言っていたからです!

  • 然mama❣

    然mama❣

    なるほど!頻繁にケガする子いますよね笑
    お母様からの受け売り?なんですね♪それは安心感ありますね〜!

    • 3月22日
  • もる

    もる

    あと1人目のとき妊娠中毒症で入院したんですが迷って結局まだ保険に入ってなくてくっそー(笑)って思ったので今回も妊娠中毒症なるかもと思い1人目出産後私と子どもすぐ入りました(笑)

    • 3月22日