※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5ままちゃん
お仕事

子供が熱で保育園から迎えに来るように言われ、パート先で帰りたいと伝えたら店長に嫌な顔をされた。母親の働き方について不安を感じている。

子供が、熱を出して39度なので
保育園から、迎えに来るように言われました。

コンビニで、時短でパートしてます。

今、ギリギリの人数でやってます。

帰りたいことを伝えると
露骨に嫌な顔をする、店長。
分かりましたとは言われましたが
目線はあわせない。

こんなもんなんでしょうか?

母親が働くのはほんとに
大変ですね。。


こういう対応するところばかりなのかな。。

コメント

マリリ

心の中で思われても良いけど
露骨に嫌な顔されるのは不快ですよね😢
独身時代に勤めていた会社は、子供のお母さんはあなたしかいないでしょ!と、どんなに忙しくても帰してあげてたので素敵な上司部下だったんだと思います✨

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    人間性疑います。。
    ほんと、働くの嫌になります

    • 7月2日
  • マリリ

    マリリ

    上に立つ人間としてどうかと思います😭
    私は高校の時バイトしてましたが店長優しかったですよ😭
    転職できるといいですが
    子どもがいると難しいですよね😢

    • 7月2日
  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    ありがとうございます。
    たしかに、探すとなるとかなりせばまりますよね。。
    だけど、もっと良いところある気がしてきました😭

    • 7月2日
  • マリリ

    マリリ

    私も仕事探ししてますが、なかなか見つかりません😢
    大変ですが、お子さんのためにも頑張りましょうね😭

    • 7月2日
くまん35

私も以前コンビニで働いていました。コンビニだと店員の人数が少なくて回しているので急な休みや早退は代わりの人を探してください。と言われたことがあります。

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    やはりそうですよね。。
    かわりに、なる人もいなくて
    ほんと、最悪です。。

    • 7月2日
deleted user

私もコンビニで働いてますがうちは2人で回してるのでもうひとりの人が早退などすると次の人が出勤するまでひとりで回さないといけなくなるので迷嫌な顔されようが仕方ないですよね😔迷惑かけているので…

人がもっといるところの方が早退などしても嫌な顔されないと思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も違うところ探そうかな〜って思ってます😓

    • 7月2日
  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    そうなんです。
    私みたいな人は迷惑なんです。。
    だけど、しかたない。。
    それを、露骨に嫌な顔って!
    ひどいですよね😭

    コンビニ、ひとりでまわすのは大変ですよね💦💦

    • 7月2日