
コメント

退会ユーザー
託児所付きか提携保育園ありのことろで仕事を見つけて働きました!
私の地域はヤクルトレディか保険の外交員で、私は外交員しました!

ぴょん
保育園入れなくて、託児付きのパートを探したら少し遠いですがあったので、そこで働くつもりです😊面接受かったので😊保育園入れるより安いので助かりました!ちなみに工場です!
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね🌈✨
何時から何時まではたらくよていですかーー?
また託児所によって違いますが一回につきいくらですかね?- 7月2日
-
ぴょん
9時から16時です!
うちのとこは1回ではなく、月ごとで、1人1万5000円(ご飯おやつ込み)みたいです!4ヶ月以降は月1万になるみたいです! 😊- 7月2日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
実はわたしもいいところを見つけて友達のお母さんが働いてるところで8時から13時なんです💦
朝が早いのが少し難点なのですが託児所ついてていいなぁって思ってるのですが、、、。
ぴょんさんのところはお昼とか持参ではないんですね!
わたしのところはお昼持参で
そのお金もかかるなぁと😂
1人一万五千円なんですね!- 7月2日
-
ぴょん
通勤時間がどれくらいかかるかによりますが、8時だと朝はバタバタですね💦
でも保育園よりは託児の方がまだ時間に余裕がもてる気がします!
離乳食の場合はお弁当持参なのですが、長男は普通のご飯なので大丈夫そうです!次男だけかかりそうです😅- 7月2日
-
はじめてのままり🔰
すぐ家の近くで😂
歩いて20分あればつきますかね!笑
車なら五分もかからないくらいです😂
そうなんですよね😔💦
あとは16時から19時までの部もあるのですが子供のこと考えるとって感じで😥
そうなんですね!☀︎
やっぱりお昼は自分で用意するって感じなんですね!離乳食なら😊- 7月2日
-
ぴょん
それだったら8時でも全然いけそうな気がします🙆🏻
16〜19時は小さい子いると難しそうですね🥺
そうですね!まぁ、離乳食気もすぐ終わるから少しの辛抱ですね😅- 7月2日
-
はじめてのままり🔰
ですよね💦💦
家が近いので旦那も早かったら迎えに来てもらおうかなぁと思ったのですがわたしが帰ってきてからバタバタしそうで😂😂
ですよね!
お仕事頑張ってください🌈✨- 7月2日
-
ぴょん
その辺は旦那さんと相談した方が良さそうですね😊
ありがとうございます!頑張ります!- 7月2日

退会ユーザー
旦那のお給料だけじゃキツくて、保育園は空いてなかったので認可外の託児所に預けて職場復帰しました。
仕事は事務です。
-
はじめてのままり🔰
認可外だと結構高いですよね💦💦
- 7月2日
はじめてのままり🔰
なるほど!ありがとうございます😊