※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
お金・保険

建設国保に入っている旦那の扶養に妻が入っている場合、パートで稼げる年収は130万円ですか、103万円ですか?どちらなのか教えてください。

旦那が建設国保に入っていてその扶養に妻が入ってる場合、パートで稼げる年収は103万と130万どちらでしょうか?
旦那の親は130万と言っていたんですが、新しく働こうと思っている会社の人は103万だよね確かと言っていて
どちらなのかよく分からず、、
教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

すみません💦私の勘違いがありましたので、先のコメントは一旦削除させて頂きます🙇‍♀️

厚生年金とのワードがありましたので、主様は【扶養】で間違いないと思います。
私の間違いから主様を困惑させてしまった事、本当に申し訳ありません🙇‍♀️


その上で103万、130万の壁ですが…

103万が税金の壁

130万が保険の壁といわれています。


103万までならば、御主人の配偶者控除を最大限に適用できる収入限度額で…
御主人の節税につながります。
その上で主様には社会保険料の負担がなく、所得税も非課税です。

103万を過ぎたら…
給料に所得税がかかります。
配偶者控除から外れます。


130万を過ぎたならば、パート先で社会保険に入らないといけません。
お給料から社会保険料が引かれる様になります。
一定の条件を満たしている時は、106万からでも社会保険に加入する事が出来ます。

大体こんな感じです。
分かりやすく書いたつもりですが、わかるでしょうか?💦

  • り

    すごく分かりやすかったです!
    こんな私でもやっと理解出来てきました。。
    ありがとうございます😭🙇‍♀️
    ただあと一つ分からないところがあるのですが、
    所得税と市民税は違いますよね?!
    私が103万を超えたら支払う税金も上がって保育園料も高くなるという事ではないですよね。。?

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    所得税と市民税(住民税)はまた別です。
    所得税は国税、住民税は地方税となります。

    保育費の話の前に住民税の話ですが…
    住民税はパートでも年間で100万稼いだあたりで課税されてしまうんですね😅

    ので、主様が住民税を取られたならば、御主人の分と合算されて保育費が上がる可能性は大いにあります。

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、103万を過ぎたら…
    配偶者控除が外れます。と書いていますが、正しく書くならば配偶者控除が103万まで。
    103万以上は特別配偶者控除となり、収入が増えればどんどん控除額が下がっていきます。

    • 7月2日
  • り

    詳しくありがとうございます😢

    無知すぎて全然知らないことばかりだったんですが、真実剛健な鬼嫁さんのおかげで大体の感じが理解できました!
    とりあえず旦那の扶養から外れるようなことになったり保育園料上がったりなどになってしまうのは色々と面倒になってしまうので、
    程々に様子見ながら働いてみようと思います!
    ものすごく助かりました😂
    本当に、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月2日