
出産準備について、服の種類や必要性について不安です。リスト通りに揃えるべきか、季節や使い道を考慮すべきか、10月上旬出産予定でアドバイスを求めています。
出産準備についてお聞きしたいです!✾
アカチャンホンポの出産準備リスト見てるのですが、
短肌着や長下着など全て必要でしょうか??
(リスト画像添付します)
まず服の種類がこんなにあるのも知らず、
いつ着るものなのかもよくわかってないです😶。。
リスト通りに購入しとけば大丈夫ですかね??
それとも産まれる時期によってあまり使わないよー!
ってやつとかあるのでしょうか👶
先輩ママさんや同じくらいに産む予定の方など
教えて欲しいです!ʕʘ‿ʘʔ
出産予定は10月上旬です!
- ばなな〜☺︎(4歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

♡
秋ぐらいに出産予定でしたら長下着だけでいいと思いますよ☺️
半年ぐらいからタンクトップ着せてるので(◡‿◡ฺ✿)

あや
肌着は結構使うので買っておいてもいいかもしれませんね😊
短肌着、コンビ肌着はよく使います😊
でも新生児なら長肌着も使うかもですね😊
10月だと暑いですかね🤔
暑いと肌着だけで寝かせることも多いので全種類一応買っておいてもいいかなと思います🤔
コンビ肌着は2か月くらいからよく使うようになりました✨
それまでは短肌着にドレスオールかロンパースとか長肌着だけとかでお家なら過ごせそうです😊
-
ばなな〜☺︎
洗い替えとかも必要ですもんね☺️!
肌着沢山使うんですね♪
肌着だけで寝かせたりするんですね!全種類買おうかな🥰♪10月だと日によって少し暑いですかねどうでしょう😐💦
色々教えていただきありがとうございます❤️勉強になります🥰😍- 7月2日
-
あや
吐き戻しとかするとすぐ着替えとかになってしまって結構使います😖💦
私は最近はコンビ肌着のメッシュタイプ一枚で寝かせてます😊
10月だとまだ少し暑そうですよね💦
服とかは薄着の長袖とかで買っても良さそうですね😊
外出は1か月後からなので11月だと少し寒いですかね🤔- 7月2日
-
ばなな〜☺︎
吐き戻しとかもあるのですね🤭💦
多めに買わないと後から買い足す事になるかもですね( ˙◊︎˙◞︎)◞︎💦
メッシュタイプのがあるんですね🤗
最近暑いですもんね☀️
まだムシムシしそうですよね🥵
薄着の長袖ですね!ノートにメモしました✍️👻11月だと少し寒いかもですね💦1ヶ月検診もありますもんね🙀通ってる病院10日目検診があるのでが、その時の服装って何着せれば良いんですかね?🙄🙄- 7月2日
-
あや
私.短肌着、コンビ肌着、長肌着がセットで入ってるやつ西松屋で買ったんですが買い足しました✨
夏はメッシュタイプいいですよ😍
10月だと難しいですね🤔
肌着を着せてあげてその上から半袖のドレスオールですかね🤔
おくるみみたいなのを買っておいて寒かったらくるんであげたらいいと思います✨😄
暑かったら半袖でも大丈夫だと思います😍- 7月2日
-
ばなな〜☺︎
色々入ってるのセットで売ってるんですね!!ʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
メッシュタイプ涼しそうですね🥰
10月微妙な時期ですよね🙄💦
おくるみ!なんかユニクロで可愛いの見かけたので買ってみます!😍
肌着とドレスオールですね♪☺️
服の種類もイマイチよくわかってないので、教えてくれてありがたいです♡♡🥺今月西松屋見てこようと思います♪♪
洋服関係ないのですが、ベビーカーと抱っこ紐って出産前に買いましたか?出産後ですか?まだ平気かなと思ってたのですが、姉に早く買いなと怒られまして😂💦💦- 7月2日
-
あや
10月難しいですよね🤔🤔
私も服の種類たまに分からなくなります😂w
西松屋安いし見に行ってみて下さい😍
ベビーカーは出産前に買ったんですが抱っこ紐は出産後に買いました😊✨
抱っこ紐は目星をつけておいて赤ちゃんが1か月過ぎたくらいに赤ちゃん連れてみんなで見に行きました☀️😄- 7月2日
-
ばなな〜☺︎
肌着だけでも何個もあるので
難しいですよね🤨💦笑
そうなんですね😊♪一緒に行けば赤ちゃんも試着できますもんね🥰♡♡
色々とありがとうございます😊- 7月3日
-
あや
そうですよね😖💦
短肌着はよく使いますよ✨😊
そうですそうです😌
私は赤ちゃんで試着させてもらいました😍
出産ドキドキですね😊✨
準備も揃えるのが色々あって大変ですよね😂- 7月3日
-
ばなな〜☺︎
そうなんですね♪♪
短肌着多めに買います🥰!
試着大事ですね☺️🧡
ドキドキです!👶性別も前回分かったので名前も考えないと..♡🥰
そうなんですよー!出産準備リスト見て、こんなにあるのかってびっくりしました😱💦笑- 7月3日
-
あや
試着して赤ちゃんが安心できるのがいいですよね😍
女の子ですか?👶❤️
うちも女の子です😌🐱
名前めちゃ悩みますよね😖
私産まれてから候補から選びました😂
私の場合出産が壮絶なものになってしまったので出生届ギリギリでした😂😂
色々準備大変ですもんね😖😖
オムツとかはあまり大量に買うとサイズアップしたときに余ってしまうので様子見で買ったほうがいいですよ😊
私は3袋だけ買いました😌- 7月3日
-
ばなな〜☺︎
お母さんのつけ心地も大事ですけど赤ちゃんも大事ですもんね☺️❤️
女の子の予定です!😊✨木の葉マーク?見えたって言われました🥰
あやさんも女の子なんですね🥰
悩みますー!この名前いいなーってあったんですけど画数?が良くないからどうなのかなと思ったり難しいですね😂💦候補良いですね!案だしといて、顔見てから決めるのも良さそう☺️✨出産時なんかあったんですか??😱💦
そうなんですね!!おむつ!!
余っても使い道ないですもんね😱
買いすぎ気をつけます!ありがとうございます😊❤️- 7月3日
-
あや
楽しみですね😍
私もかなり悩んで画数とか響とか色々考えましたー😂💦
優柔不断でなかなか決めれずでした💦💦
顔見て決めました👶
決めないとヤバいってなったら決めれました😆w
私出産に52時間かかりました😭
ずっと陣痛耐えてました😂
最後は吸引とかんしで引っ張り出しました😂
産んだあと胎盤出てこなくて大きい病院に搬送されて胎盤出しました😭😭
めちゃ大変でしたが生きてます‼︎😆w- 7月3日
-
ばなな〜☺︎
私も優柔不断なので、
中々決められなさそうです😱💦笑
ぇえー!52時間!😨
大変でしたね(><)💦
陣痛経験したことないけどその長さだと余計に辛いですよね😭😱💦💦他の病院に搬送されたんですね😭壮絶でしたねほんと😰
無事出産できてよかったです本当に!ママって凄いですね😭おつかれさまです😭- 7月4日
-
あや
いい名前がつけれるといいですね😊✨
ずっといきみ逃ししてて、叫んでた感じです😂w
夜だったのでうるさかっただろうなと思います😂w
出産したあとにお腹押して胎盤出すんですが全然出てこなくて婦人科だと出して大量出血したときに対応できないって言われて夜中に救急車で搬送されました😭w
なんとか出てきてくれてよかったです😆
赤ちゃん色々初めは大変ですが可愛いですよ😍👶- 7月4日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
10月でしたらコンビ肌着5-6枚と長袖のカバーオールの薄手と厚手を3枚ずつくらいでよいかと☺️
-
ばなな〜☺︎
全部揃えなくても良いんですね🥰!
沢山買っても家狭いので出来るだけ最小限に抑えたいので助かります!
ありがとうございます😊!- 7月2日

双子ママ
短肌着、コンビ肌着、プレオール(2wayオール)だけ買いました!
コンビ肌着+プレオールを基本にして、寒くなってきたら短肌着を足していく感じになるかなと思います😊
うちは小さめだったので、首座るまで新生児用肌着でいけましたが、大きめの子だと、もしかしたらそれまでに前開きのロンパースの70とかに必要になるかもしれないですね🤔
-
ばなな〜☺︎
双子ちゃんなんですね🥰✨
しかも女の子!可愛いだろうな💕
話逸れてすみません💦
それだけで良いんですね🤗♪♪
赤ちゃんの大きさにもよるんですね!分からないけどだからけで1人目なので沢山買ってしまいそうです😱笑💦そおいえば洋服ってサイズもあるんですね🙄!!
色々勉強になります!
ありがとうございます🥰- 7月2日

怪獣あんこら
肌着はロンパースタイプを沢山用意しとけばいいと思いますよ☀️紐だと直ぐとれちゃうし…。カバーオールはお出掛けようや汚しちゃうので多めにあります🎵
-
ばなな〜☺︎
たしかに紐だと取れちゃいますね!
結ぶの大変そう😫😖💦
カバーオール沢山あっても良いんですね♡♡ありがとうございます😊🧡- 7月2日

S.U
うちも10月出産予定です!🌸
肌着は必要ですが、私はひとりめ、ほぼコンビだけでした😊5枚あれば足りるかな?
1ヶ月検診用に半袖カバーオール1、2枚あればいいと思います🌈おくるみでもありかもですが!✨
あとは、寒くなってきたら長袖カバーオールが必要かも!🌱長袖が出る頃に見に行こうかな〜と思ってます♪
-
ばなな〜☺︎
10月生まれ親近感湧きます♡
週数近いですね!😍✨
コンビ肌着だけでも大丈夫なんですね🤗♡♡1ヶ月検診すっかり忘れてました😨💦💦今通ってる病院10日検診もあるんですけどその時はおくるみ?で行けばいいんですかね?😨🙄
長袖も必要かもですね!✍️
色々教えて頂きありがとうございますʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ- 7月2日
-
S.U
今更の返信すみません😅💕
娘は足バタバタが激しかったので、短肌着や長肌着だとすぐはだけてしまって…💦2着のコンビを着回してました!
10日検診なんてあるんですね!丁寧!👀🌱✨
暑そうなら肌着(短肌着だとおむつ丸出しなので私なら避けるかも笑)+おくるみでもいい気もします🌈
でもカバーオール着せてあげるのが無難ですかね〜☺️🌸- 7月3日
-
ばなな〜☺︎
全然です!
ありがとうございます😊✨
元気いっぱいな子だったんですね🥰足バタバタってかわいいですね😆✨
短肌着っておむつ丸出しなんですね(笑)カバーオールですね✍️✨
肌着とカバーオール準備しときます!ありがとうございます♪🥰- 7月3日

晴日ママ
長男が10月に生まれました!
まだ暑かったのもあり
短肌着とドレスオールを着せてました😀
1ヶ月経った頃から寒くなりだしたので長下着ドレスオールカバーオール着せてました😀
我が家は二人ともコンビ肌着着てません(´・ω・`)
-
ばなな〜☺︎
10月生まれなんですね🥰♡
10月だとまだ暑いんですね!☀️
短肌着と長下着買おうかな♪♪
コンビ肌着きてないんですね🙂!
産まれる時期によっても違いそうですね!私も晴日ママさんと同じの買おうかな♪♪ʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥- 7月2日
-
晴日ママ
カバーオールなどの上に着せるものは長袖でもよかったです😆
- 7月2日
-
ばなな〜☺︎
そうなんですね♡!
お店やネットで調べてみます😍🥰- 7月2日
ばなな〜☺︎
長下着だけで良いのですね!
半年くらいでタンクトップになるんですね!色々ありがとうございます!参考になります🥰
♡
私の子は半年ぐらいで上下別々にしたのでタンクトップにしましたよ✨