
コメント

退会ユーザー
10ヶ月ごろにやめました!だいたいいつ授乳したか覚えていてあとは適当です笑笑
離乳食の3回食を始めてミルクの回数が減ったので☺️

ゆめゆめ
私使ってまーす😆
使ってますが
授乳の何分とかは
最初ははかってましたが
適当に何分とかにしてます笑笑
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
まだ現役なのですね☺️(笑)
測り忘れたときとかは、まあだいたいこんなもんやろって感じで適当です😂- 7月2日

ふー
私もやめどきわからずまだ使ってます😂笑
来週1歳になるので、それを機にやめようと思ってます!笑
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
わかります😂癖が抜けません😱💦
1歳記念でやめるのもありですね(* ´ ▽ ` *)- 7月2日

k
1人目も2人目も、生後1ヶ月まで授乳時間をノートに書いてましたが(アナログですいません😵💦笑)、それ以降は全て適当で、だいたいでやってます😊✨
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
私もノートでまとめたかったです!思い出になりますのね☺️❣が絶対続かないと思います😭(笑)- 7月2日

yu-
回数だけつけてます!がだんだんやらなくなってきました笑
あまりにも少ないときはより意識してやってます!
娘はまだ二時間くらいでほしがるので、何時くらいになったら授乳と考えて合わせて行動しています!
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
私も回数だけにしようかと悩み中ですが、さっきも無意識でタイマーに手が伸びました(笑)
すぐ時間がわかるのは便利ですよね☺️❣- 7月2日
-
yu-
ちゃんとタイマー使っているなんて素晴らしいです!
私なんて最初から忘れまくりで、今なんて全て5分にしてます笑
そうなんですよね!
案外忘れちゃうんで見やすいし便利ですよね(*´-`)- 7月2日

みかん
離乳食が2回食になったころからやめました!
あげる感覚も身体で覚えてきていたし、子どももさすがにもうちゃんと吸えてるし心配することはないだろうと、もういっかな〜と思っちゃいました😅

くろば
2、3ヶ月のときにやめました!毎日日記もそのころからおろそかになりました😂
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
けっこう長い間使われてたのですね!私だけかと思ってました😂(笑)
なるほど!私も授乳回数が減ったらやめます!!(笑)