
離乳食の量やミルクの摂取量について不安があります。2回食の場合の授乳や食事量についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ7ヶ月、モグモグ期、2回食になり1ヶ月です!
アドバイス下さい💦
多少の好き嫌いがあるのと、量がおかゆ大さじ2、野菜大さじ1、たんぱく質小さじ1からなかなか増えません(;_;)
今の時期だともう少し多めが理想ですよね?💦
完ミで離乳食のあとのミルクを含め、時間を決めて5~6回飲んでます!
ミルクも平均140くらいで、ここで見る7ヶ月の子より少なめだと思います
体重は成長曲線のど真ん中をキープしています。
質問なんですが、
・2回食の場合は離乳食のあとの授乳はいらなくなると聞きますが、今の量くらいだと飲ませてて大丈夫でしょうか?
・離乳食たくさん食べてもらうコツとかありますか?
- みみ(6歳)
コメント

ひー
赤ちゃん用のだしや、ホワイトソースを使うようになったらモリモリ食べてくれるようになりました😊

しー
離乳食の後まだミルク必要だと思いますよ!
うちも完ミで離乳食あまり食べなかったり量にムラがあったりしますが2回の離乳食後も本人が飲みたいだけ80〜120くらい、それ以外で3回150〜200くらい飲んでます。
うちも成長曲線真ん中だから良いかなぁ〜とあまり考えすぎずやってますが、食べやすいイスを探したりなるべくとろみつけるなどして好みを探してます☺️
-
みみ
アドバイスありがとうございます(^^)
そうなんですね!
ミルクの量もほぼ一緒で安心しました✨
ではこれからもミルクあげていこうと思います!
椅子、最近ベビービョルンのハイチェア使い始めたんですが、前のめりになっちゃうので苦しいのかも…
姿勢も考えてみようと思います!- 7月2日

まき
2回食.1ヶ月のすぎた頃は120〜130は最低でも食べてましたし、ミルクも飲んでした😊
ミルクがいらなくなるのは三回食が始まって朝昼晩の量がしっかり食べれられるようになってからが好ましいて栄養士からききました*
-
みみ
アドバイスありがとうございます(^^)
すごい!
そんなに食べるのですね!✨
今日やっと90食べてくれました(*´∀`)
それくらいの量目指して工夫して頑張ります!- 7月3日
みみ
アドバイスありがとうございます(^^)
うちの子はホワイトソースは嫌がってしまったのですが、だしは昆布だししかあげたことなかったので、明日ベビー用のだし粉末混ぜてみようと思います!