
コメント

ayumix
おっぱいの詰まりをとってもらったら胸のしこりも出も良くなりました。
あと、飲ませ方のアドバイスももらえたのでよかったですよ。

cawa
私は助産院にいって桶谷式うけてます!
だいぶでるようになりましたよ!まだ混合ですが(=゚ω゚)ノ
ただ、とにかく自分でもでなくても吸わせてたほうがいいですよ!
-
ぱんぷきん
とくかく吸わせるですね!
それも意識してみます!- 3月22日

もふもふもっち
完母になるかということですかね?
私は桶谷式に通って混合から完母になりました。
上の方もおっしゃっていますが1日1回は少なすぎるのでもっと吸わせてください。
体質や自分の努力も必要ですが、完母になる可能性はあると思いますよ(^-^)
-
ぱんぷきん
完母でなくても混合にでもなればな…と思っています!
もうほぼ出てないと言っても過言ではないぐらい出てなくても
混合または完母になれるでしょうか?
もっと吸ってもらう回数増やしてみます!- 3月22日
-
もふもふもっち
完母にはならなくても混合になる可能性は十分にあると思いますよ!
早めに母乳外来に行かれることをオススメします!- 3月22日
-
ぱんぷきん
近いうちに母乳外来に行ってみようと思います!!
ありがとうございます!- 3月22日

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
出なくても吸わせる!泣いたらとにかく吸わせる!
を実施したら9割ミルクだったのに1ヶ月後には完母になりましたよ〜!
もうずっと胸出してる感じでしたが(笑)
-
ぱんぷきん
出てないと言ってもおかしくないぐらいなんですが
そこからでも気合いで頑張れば出ますかね(´・_・`)?
とにかく吸わせてみます!- 3月22日
-
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
私も同じような感じだったので大丈夫だと思いますよ\(^o^)/!
水分多めに取るように心がけて下さいね(*´`)- 3月22日
-
ぱんぷきん
本当ですか!?
少し希望が持てます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
水分多めですね!
意識して沢山とってみます!- 3月22日

ゆうかりん
母乳外来に行けば出る!ってわけじゃなくて
出るようにするためにマッサージしてくれて
頻回授乳や飲ませ方などのアドバイスを
くれるって思ってた方がいいですよ🎶
私は産んだ後まったく張らずに
全然出なかったけどアドバイスもらい
それからずっと完母です✊💕
-
ぱんぷきん
そうなんですね!
産後〜半月ほどは出てたんですが
それ以降はもう全く出なくて(´・_・`)
一度、アドバイスもらいに
行ってみたいと思います!- 3月22日

スプラウト発芽中〜
今3人目がもうじき1歳1ヶ月になる子がいます☻
上2人は私の服薬等で完ミにしてしまったので、3人目こそ完母が無理でも混合を目標にしてましたが、いまいちでした(^_^;)
入院中は毎日マッサージしてもらってましたが、退院後は1ヶ月検診でマッサージしてもらって授乳前後に体重測定してもらっても1グラムしか増えてなかったです。
それでも泣けばおっぱい状態で、母乳が出るハーブティーを飲んだり、夜中は特に母乳をあげると増えるって聞いたので、夜中もちゃんと母乳をあげてたら、ミルク拒否し始めたので、母乳をあげるしかなく、夫にはまたあげてる笑って言われるくらい頻回授乳してたら完母になれましたよ☻
それでも溢れるくらい出てるわけではないですけどね(^_^;)
-
ぱんぷきん
最初はパジャマがびちゃびちゃになるぐらい
出てたんですが気がつけば出なくて(´・_・`)
母乳がでるハーブティーをお祝いで貰ってるので飲んでます!!
夜中の授乳や頻回授乳も頑張ってみます!!- 3月22日

めぐままー🌠
私も最初はほぼ母乳で、足りないかなと思い、夜にミルクを足していました。
1ヶ月健診の時に、完母にしたいなら夜にしっかり飲ませないとダメだから今すぐミルクあげるのやめなさい❗と先生に言われました(>_<)
夜にしっかり飲ませると母乳が作られるらしいですよ✨
完母にするなら、たくさん吸ってもらうのが大事かと思います☺
ぱんぷきん
つまりは多分無いとおもうんですが
もうびびたる程しか出てなくて(´・_・`)
おっぱいも産後〜半月ほどは
張ってなんども乳腺炎になったんですが
気がつけば出なくなって…