※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a✩︎⡱
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きをする場合、暗い部屋で対応していた環境を維持するといいですか?夜泣きの対処法を知りたいです。

昼夜の区別がつき、夜しっかり寝てくれるようになりました。
もしの話なんですが、今後夜泣きが始まり、それがひどかった場合明るい部屋に移動しても昼夜の区別がまたつかなくなるなんてことはないのでしょうか?夜泣きだからそれは関係ないんですか( ›_‹ )?

新生児の時は夜の授乳やオムツ替えなるべく電気をつけず暗い部屋でやってたので、
夜泣きの時もそうした方いいのかなぁ?と疑問に思いました。夜泣き結構泣いたよって方どうされていましたか?

コメント

deleted user

夜泣いても絶対
電気はつけませんでしたよー!

うちは11ヶ月まで
夜中の1回は授乳してたので
夜泣きっていうのは
少なかったですが
抱っこだとヒートアップするので
トントンして寝かせてました!

  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    そうなんですね!
    すぐ声かけたりしない方がいいんですかね?

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝言泣きの場合もあるので
    少し様子見てとかでした
    あまりにも泣き止まなければ
    電気つけて一回完全に起こしてました!!!!

    でも1.2回あったかなー?
    くらいです!

    • 7月1日
  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまで深く考えずで
    大丈夫かと思います!

    まだ寝てくれるかと思ったら
    睡眠退行というのがやってきたり
    リズムは崩れる子も結構多いですが
    起きる時間は7時って
    固定したら固定したのを変えずにいれば
    昼夜逆転はしませんよ!

    1歳まではリズムは
    コロコロ変わりますので!

    大変ですが
    頑張りましょうね!

    • 7月1日
  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    寝る時間はだいたい同じ時間なんですが、
    起きる時間が1回も夜授乳しない日だと5:30頃が多いのですが、4時過ぎとかに起きて授乳するとそのまま私も息子も寝て7時前とかになったりします。
    その場合もいつも通り6時頃までには起きて、起こした方がいいのでしょうか?1時間2時間の誤差は問題ないですか?

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは夜泣いて寝る時間
    少なくなっても
    うちは7時か7時半までには完全に起こして離乳食食べさせて
    遊んで朝寝させて 昼食べて遊んで昼寝させてとかでした!!

    赤ちゃんは自分ではリズムが
    作れないので朝はなるべく
    2時間の誤差は結構
    時差ボケになるっていうのを
    どこかで見ましたので

    なるべく同じ時間が良いと思いますよ!

    離乳食始まれば
    リズム付けなきゃいけないんで徐々についていくと思いますよ!!

    • 7月1日
  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    詳しくはありがとうございます😊!

    • 7月1日
りん

電気はつけない方がいいと思いますよ

  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    ありがとうございます!

    • 7月1日
りんちゃんママ

暗い部屋で大泣きしてるのは結構精神的にくるので(夜だから寝かさなきゃ、ご近所迷惑が…とか)、どうにもこうにもならなかったときは電気つけて寝るモードから1度気持ちをリセットしてました!
子供もちゃんとクールダウン出来てからまた寝かしつけ始めた方が我が家は上手く行きました☺️

  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    うちの子も新生児の時などよく泣いて授乳してを繰り返していて、暗い部屋で何回もは精神的に辛かったです😭
    しかもワンオペで1人でやってるので尚更。。
    でもなるべく暗いままの方が良さそうですね!ありがとうございます😊

    • 7月1日