※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあ
子育て・グッズ

保育園で食事に関するトラブルがあり、新しい食材を試すことが難しい状況です。早急に対応が必要で、アレルギーにも気をつけたいとのことです。

1歳になる男の子のママです。
保育園に通っており、慣らし保育中です。
先日お迎えに行くと、担任ではない先生に
離乳食完了期になっているのに、後期の食材が終わっていないと怒られました。また、完了期の食材も試して行って欲しいと。
風邪などを引いてなかなか新しい食材を試せてないのと、魚などはスーパーに並んでいないので試せていませんでした。
早急に食べさせてください。食事が出せないと言われ、帰りに近所のスーパーを巡ってみましたが、お魚はなく。
明日保育園の間に実家の近くのスーパーにも行ってみるつもりですが、ないと思うんだよね。。。
また、保育園に通っている方、新しい食材はいつ試していますか??早急にと言われたので、土曜日は遅いのかなと思ったり。土曜日に試せても1種類だし。
卵でアレルギー出たから慎重に行きたいんだけどなあ💦

コメント

リナ

怒られるって、、怖いですね🥺
うちも保育園の入園前の面接で
チェックリスト貰ってチェックしてましたが
お魚とか野菜とか中期ぐらいで食べれるものも
試してないのちょこちょこありましたが
なるべく全部にチェックができるよう
試してくださいね〜ぐらいでした😂
うちは入園前と慣らし保育が
午前中で終わってた頃+土日で
食材買いあさってアレルギーの心配が
低いものは1日に2種類とかあげたりしてました。
でもアレルギー出てたら色々心配ですよね。。
担任の先生に相談してみても良いと思います🤔

イカ?!と思ってうちの保育園の
チェックリスト見ましたがさすがに
無かったです!😂

  • にゃあ

    にゃあ

    コメントありがとうございます😊
    怒られるとゆうか、チェックまだなの??はよしてよってゆう気持ちが前面に出てる感じでした💦のんびりしてた私が悪いんですけどね😭
    お野菜はチェックリストに載ってなく、アレルギーの出やすいものと魚がチェックリストに載ってるんです💦
    アレルギー怖いですよね💦
    イカ、エビも完了期に乗ってて、3歳以降と考えてたのでびっくりしました💦

    • 7月1日
バタコさん

スーパーにお魚売ってないんですか?

  • にゃあ

    にゃあ

    欲しいお魚が置いてないんです💦
    今は旬ぢゃないので💦

    • 7月1日
りなみな

鮮魚コーナーがないスーパーなんでしょうか?
個人店みたいなところのスーパーですか?
それとも、探してるお魚が売ってないってことでしょうか?🤔

  • にゃあ

    にゃあ

    書き方が分かりにくかったですね💦
    探している魚がスーパーに置いてないんです😭
    今は旬ではなくて💦

    • 7月1日
  • りなみな

    りなみな

    ちなみに、何のお魚ですか?
    物によっては、代用できませんかね?

    • 7月1日
  • にゃあ

    にゃあ

    さわらです!5月ぐらいまではスーパーにも売ってたんですが💦
    代用できるものは、そのように書いてる(白身とか赤身とか)のに、さわらは代用出来ないんですよ💦

    • 7月1日
  • りなみな

    りなみな

    西京漬けや味噌漬けみたいに味がついてて、真空パックになってるお魚ってありますよね?
    そこにも、ないですかね?
    たまに、季節外れでも見かけます。
    水に浸けて、塩抜きしてあげれそうですけど…🤔

    • 7月1日
  • りなみな

    りなみな

    それと、イカですが
    冷凍のエビミックスみたいなやつわかります?
    そのイカは柔らかいので比較的食べやすいです。
    うちの息子は1歳くらいから食べてますよ😊
    ただ、卵アレルギーがあるなら、エビが心配ですね😅

    • 7月1日
  • にゃあ

    にゃあ

    今日隣の市まで行って買ってきました💦いろいろ相談乗っていただきありがとうございます😊
    冷凍イカ分かります!
    刻んで食べさせてみますね!

    • 7月2日