※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
ココロ・悩み

保育士の対応にモヤモヤしています。新しい保育士の対応に疑問を感じており、子供の気持ちを受け止めずに自分の信念を押し付けることに違和感を覚えています。他の保育士との違いや子供の感情を大切にしない姿勢に不満を感じています。

保育士の対応にモヤモヤなんですが、どうなのでしょう?
正解はないかもしれませんが。

モヤモヤ①
娘は保育園の帰り際、出口にいる亀を見たがり、保育しに抱っこをせがみます。
しかし、新しく来た保育士は、靴を履いてからじゃなきゃ見せない、と譲りません。
結局、娘はグズリ泣き、時間も余計かかります。
私なら、亀みたいの?、と気持ちを受け止めて、亀を見せてから靴を履かせると思います。
他の保育士も、同様なときは先に亀を見せてくれます。
保育士により対応違うし、そもそも靴はいてから抱っこしたら、保育士の服が汚れるかもしれないし…
靴を履いてからじゃなきゃ亀が見れない意味がわかりません。

モヤモヤ②
お迎えのときに、新しい保育士が娘にお便りを渡しました。
当然、私に渡そうとします。
なのに、靴を履いてから渡してね、と、また頑な。
結局、娘は泣き出し、帰りのご挨拶もできないほど先生を嫌がりました。
そもそも、娘にお便り渡しておいて、靴を先にはけって…じゃあ、お便りを娘はどこかに置いておけばいいの?
靴を履く前に渡してくれた方が、靴はきやすいし。
他の保育士はお便りを渡すことが終わってから靴履くのに。

変な信念もってて嫌だなぁと、思ってたら…

「こういうのはしっかりやらなきゃね。二歳になったら効いてくるから。」

と。

これ、「?????」なんです、私には。

子供の気持ちを受け止めないで、
新しい先生の、こっちを先にしてほしい、って気持ちだけを通そうとすること。
理屈も通らない内容ですし。

そんな人、大人同士でも付き合いたくないと思います。
それが躾だと思うの?

土足禁止のところに入ったり、車道に行こうとするなら、ダメだ、危険だ、という理由で、私だってすぐ止めます。
でも、新しい保育士がしてることは、なんか違う気がします。


祖母が迎えにいって初めて新しい保育士に会ったときも、あの先生なに?って聞いてきました。
変だよねって…

どう思いますか?

コメント

🍀

普通に変だと思います。私なら他の先生に言っちゃうかもです、不信感ありすぎです。
わたしもふわりさんの言ってる方を娘にすると思います。

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    不信感、抱きますよね…
    担任が二人しかいないのですが、もう一人は昨年から引き続き保育を担当してくださってる方です。
    どう伝えればいいか悩みますが、こんなことあったらどう対応しますか?って、聞いてみようかと思います。

    • 7月1日
りー

保育士です。
新しい保育士さんは新任の方ですか??
それとも違う保育園からきた経験がある方ですか??
庇うわけではありませんが新人の時ってこう受け止めたら子どもが納得してくれるっていうのがあるのかなーと思います。
まあでもお便りもなんで先に渡したんだろーって疑問に思いますね(笑)亀も先にみせたらこっちも楽に靴を履かせてあげられるのにって思うからみるまえにみたら履こうねとか声かけて先にみせてあげてはって思いました。
変な信念もってて長く保育士してる人自分のやり方曲げない人多いです。一緒に働いててもこの人厄介やなーって思ったこと何度もあります!担任っていい人にあたるか運もあるから難しいとこですよねー

  • りー

    りー

    こう受け止めたら子どもが納得してくれる!ていうのがわからないのもあるのかなーと思います!でした(笑)
    いっぱいいっぱいで余裕がないというか…

    • 7月1日
  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    他の園から来た、中堅の男性保育士さんなんです。
    モヤモヤ①、②以外にも、ご飯中に眠りそうだったので立たせませた、とか、お迎え時に違う園児を連れてきたり(四月の頃だけですが)…
    色々積み重なり、不信感であまり話したくない、とさえ思ってしまってます(>_<)

    きっと、信念曲げないですよね、中堅ですし。
    理が通ってる内容なら、子供に説明した上でそういった対応しても、理解できますが…なんか、理不尽だなぁと(>_<)

    • 7月1日
  • りー

    りー

    それ信念曲げないですね💦男女差別するんけではありませんが男性保育士はこだわり強い人多いですねー
    ご飯中眠りそうになったら立たせるていうより園内を散歩して目を覚まさせたりはしてました。お迎え時違う子連れてくるはいくらなんでもないです😠
    話がわかる先生に相談してみても変わらないとは思うけど相談するのも1つの手かなと思います。主任などにいってみるとか

    • 7月1日
  • ふわり

    ふわり

    そうなのですね。。
    実は、お便りを渡せず泣き出したとき、私が娘にお便りを持たせて、娘に渡させたんです。
    保育士さんの目の前で。
    私はそういったやり方は好まないって、伝えたくて。

    娘はお便りを渡してから靴を履くまで、泣きながら私から離れず、嫌々モード突入でした。
    それを見てからの、「こういうのはしっかりやらなきゃね。二歳になったら効いてくるから。」発言でした。

    今後もこういうモヤモヤはありそうですね。。
    少人数保育園なので、担任は二人しかいないんです。
    もう一人は昨年から引き続き保育を担当してくださってる方です。
    どういって相談すればわかってくれそうでしょうか?

    四月は、娘の名前を間違えたりもしてましたf(^_^;

    • 7月1日
  • りー

    りー

    2人しかいないのですねー
    去年からの先生にモヤモヤしてることを話してお便りの件もそのまま伝えてみてはどうですか?去年からの先生がどう思われるかわかりませんが話してみたらスッキリするかもしれないし。男性の先生のやり方で気にしない方もいるし好まない方(好まない人のが多いと思うけど)もいると思うのでもう1人の先生が普通の先生だったらそのまま話せば納得というかわかってくれるのではないかなーとは思います!

    • 7月1日
  • ふわり

    ふわり

    わかりました、そのままモヤモヤを伝えてみますね。
    もう一人の保育士さんには、モヤモヤしたことないですし、いつも柔軟に対応してもらえてます。
    ありがとうございます_(._.)_

    • 7月1日
ぽんた

保育士してましたが、変な人も一定数います。
変な信念を持っている人、自分が一番正しいと思っている人どこの園にもいます。
そういう保育士は園長から言われたところで響かず変わらないので、必要最低限の関わりで過ごしていくしかないかなと思います…
しかし、どちらの点もお子さんがかわいそうですよね(´・ω・`)

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    おっしゃる通りだと思います。
    保育園に限らず、どんな社会にもそのような方はいらっしゃいますよね…
    不信感で、あまり話さないようにすれば私はまだ不快ではないですが…
    日々、娘が理の通らない対応をされてると思うと、理不尽だなぁと…
    可哀想です(ノ_・。)

    • 7月1日
deleted user

保育士してますが、、
そこはこうしなきゃって思ってるんでしょうね……
先に亀を見せてくれる保育士に相談したらどうでしょうか(^-^)その方が先輩なら新人に言ってくれそうな気がします☺️✨私なら言います!!!

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    新しい保育士さんも、昨年から引き続き保育を担当してくださってる方も、中堅の保育士さんです。
    もう一人の方は相談しやすいので、してみます!
    どう話したらいいやらと、少し悩みますが(>_<)

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね……先にみせてくれる方に、「○○先生は先にみせてくれるのでこの子も泣かないんですけど……○○先生は靴が先だと……園の方針はどちらなんでしょうか…この子も戸惑っちゃってて…」みたいな感じですかね💦

    • 7月1日
  • ふわり

    ふわり

    その相談いいですね!
    ほんと、それなんです。
    理にも叶ってないし、園での対応が違う…
    そうやって相談してみます。ありがとうございます_(._.)_

    • 7月1日
ふわり

皆様
お返事ありがとうございます_(._.)_
今から子供のお風呂と寝かし付けのため、後程、改めて個別にお返事します_(._.)_
自分が変ではないとわかり、安心しました(>_<)

はなまる子

年齢別な対応があると思うので、この対応を否定的には考えません!この保育士さんの対応は、ただ1歳の子どもには早いかなというだけで、うちの3歳の子どもには合っています‼︎

効率的なものよりも感受性の豊かさをもっと尊重してほしいと要望したら対応も変わるかもしれないですね!それでも信念?曲げないよって方ならダメダメですが、新任の保育士さんのようですし猶予期間をあげてもいいと思いました🤔

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    3歳なら合っている対応なのですね。
    理にかなってる話なら、私も保育士さんに合わせて娘を促しますが、なんとも理不尽に思えて(>_<)
    言葉の理解もまだ少ない一歳には、日々こんな対応をされてると思うと、可哀想に思ってしまいました(>_<)

    帰り際はこの件で泣きまくってましたが、今はいやいや期だからね~、で片付けられてしまい。
    その前に、気持ちを受け止めてあげてよって…
    そう、感受性の豊かさですよね!

    本人に直接いっても変わらなそうなので、もう一人の担任に、もやっと相談してみようと思います。

    • 7月1日
deleted user

モヤモヤを他の保育士さんに話しても共感こそあっても納得のいく理由は見つからなと思います。なぜなのか意図が知りたいなら直接本人に聞くのが1番だと思います。

靴を履くことに意味があるというよりは、先にしなければならないことや大人の指示を聞けるようにしているのでは?

たとえば、おやつを食べる時でもお片づけしてからねが守れるような感じ?やりたいことの前にやらなきゃいけないことが出来るように保育士さんはされているのではないですか?

1歳9ヶ月の子にどこまで求めているのか分かりませんが💦娘は1歳3ヶ月ですが半年後にそういうことが出来るとは思えません💦

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    ぽっちさんの例なら、私も理解できるし、保育士さんの対応に同調します。
    その延長で、色々なことに対し、指示をしているのでしょうね。
    大人の指示を聞けるように…

    私のモヤモヤは、理に叶ってないし、園での対応が異なるからなんだと思います。
    そして、これを伝えても、本人には理解できなそうな予感です。
    せめて、気持ちを受け止めたあと、理由を説明した上で、指示してほしいのですけどね…(>_<)

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます!
    すみません、私勘違いしていてその保育士さんがなんでそんなことするのかモヤモヤされているのかと思ってしまいました💦

    そうではなくて保育士によって対応が違うし理に叶ってない点でモヤモヤなんですね💦
    この先生は良くてあの先生はダメだとお子さんも混乱しますよね💦
    それにまだ上手に会話ができる年齢でもないのに、今の時期は興味や関心持ったことに重きを置いて欲しいですね。

    • 7月2日
e♡h

保育士です。
読んでいて新卒の先生かなーと思いましたがどうですが?
新卒だとまだ保育の仕方がかたく、こう!って思ってるようにしがちです。
まだまだ臨機応変に保育というのも難しいので長い目で見守ってもらえたらなーと思います。
経験がある先生でしたらそれはそれで自分の保育!って決まってる方もいますのでそれはそれで…って感じではありますが😅

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    転職して来た、中堅の男性保育士さんなんです。
    新人さんのように固いです(>_<)
    昨年は固い新人さんもいましたが、園の方針に忠実に頑張ってる方だったので、モヤモヤしませんでした。
    中堅さんなので、難しそうですね(>_<)

    • 7月1日
☆★

クレーム入れて良いレベルだと思いますよ❗😉

うちの保育園も若いのに態度がデカイ先生がいて、可愛げ0です。

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    中堅の男性保育士さんなんで、可愛げマイナスです(>_<)
    自分の対応が正義と言わんばかりの対応で、理不尽だなぁと…
    もう一人の担任に相談してみます(ノ_・。)

    • 7月1日
  • ☆★

    ☆★


    その方は今までの人生で一体何を勉強してきたのでしょうね😅

    理不尽なことはドンドンクレーム入れて良いと思います🌷😊

    • 7月1日