
コメント

あやママ
うちも完母で育ててたのでどのくらいの量かはわからないです😅
健診とか行くとちゃんと体重増えてるので大丈夫だと言われました☺️
うちの娘もよく吐き戻してましたが成長とともに吐き戻しもなくなってくるので大丈夫だと思いますよ☺️

退会ユーザー
二人子供がいますが、二人とも完母で結果どれくらい飲んでたのか分からず育ちました😅
好きな時にあげてたので、うちも3か月とかだと、大量に吐き戻ししてました💦飲みすぎてマーライオンみたいにすごい量を吹き出す事もありました💦
完母だと母乳量をはかったりとかは難しいと思いますが、ある程度すれば赤ちゃんも飲む量の調整できてくると思います!
成長してるんであれば問題ないと思います。
-
ぺい
やはりわからないですよね!
お腹パンパンになってておなかいっぱいだろうなあと思っていたら大量に吐き戻してやっぱ飲ませすぎた😂と思いまして…
そうですよね!ありがとうございます!- 7月1日

ゆ。
この時期になると満腹中枢がしっかりしてくるのでいらなくなったら舌をベーッ👅と出したりしませんか?一定間隔で母乳をあげてそれまでにも頻回にあげてたら吐きますよ!私の娘は一回15分くらいの授乳で満腹なので、夜中寝てくれなくておっぱいをまた咥えさせたら吐いちゃいます!一度授乳する前に体重測定してみてはどうでしょう?
-
ぺい
時間を決めてあげているのですが、今のところそのような素振りは見せません😂
やはり飲みすぎですよね🤔
ベビースケールは家にないので出かけた時にでも測ってみようと思います🤤ありがとうございます!- 7月1日
-
ゆ。
そうなんですね😊個人差ありますもんね!!息子の時はそう言うそぶりなく、母親に泣いたら飲ませろって言われてたので飲ませてたら常にマーライオンのように口から鼻から吐いてました笑
それか市役所とかに置いてないですかね?相談してもいいかもですし、もう少ししたら健診もあるのでそれまで待つかですね🤗- 7月1日
-
ぺい
ですよね!!
吐きまくりでスタイやら洋服やら何枚あっても足りなく無いですか?😂
置いてそうですね!!近いので行ってみようと思います!ありがとうございます😘- 7月1日

ひーまま
うちの子もよく吐きます💧
うちは今3ヶ月半で、3.2キロで産まれて6.3くらいになってます!助産師さんに聞いたらまぁ3ヶ月で倍っていう人もいるけど、4ヶ月検診で倍になってれば大丈夫と仰ってましたよ☺️
-
ぺい
吐くのは仕方ないですよね😂
そうなんですね!!3ヶ月で倍になってないから足りないのかなと不安になっていたのでその言葉で安心しました🤤ありがとうございます!- 7月1日

しょつし
うちの娘もかなり吐き戻ししてました💦
息子はほとんど吐き戻ししたことなかったので、不安でしたが最近徐々に吐き戻し減ってきています☺️
私も完母ですがどのくらいあげてるかはわかりません😂
出生体重3142g→先週6.2でした!
体重増えているなら問題ないですよ😉
-
ぺい
吐き戻しはやっぱり仕方ないですよね😂
完母だとほんとにちゃんと飲めてるのかとかわかりづらいんで不安要素が多いです😅
倍になってますね😍緩やかですが増えているから平気そうですね!ありがとうございます!- 7月1日

パスタ
ベビースケールではかってみると、哺乳量は左右で1回50〜120mlとかバラツキはありましたが、1日に12回くらい飲んでいます。
粉ミルクの缶に書いてある量だと、3ヶ月は1日900mlくらいで、母乳とカロリーはほとんど変わらないのであげすぎではなさそうなのですが、
ご機嫌で笑いながらゲボーッと吐き戻したりします(笑)
うちは生まれた時が3kgちょっとで、3ヶ月になってすぐで6.5kgあります!
-
ぺい
遅れてすみません!
やはりバラツキありますよね😂
わかります!笑いながら吐き戻すんでサイコパスかっっと旦那とつっこんだりします笑
しっかり倍になってますね😍
教えてくださってありがとうございます!- 7月2日
ぺい
やっぱ完母だとわからないですよね!
吐き戻し減ってくると聞いて安心しました💗ありがとうございます!