
6ヶ月の赤ちゃんが便秘で、綿棒刺激を試みたが効果がありませんでした。嘔吐もあり、離乳食をお休みするべきか悩んでいます。月曜日までに改善しなければ受診予定です。離乳食を休むべきでしょうか。
6ヶ月 赤ちゃん 便秘
離乳食が進み、便が固くなり
便秘になりました。
昨日便秘3日目で綿棒刺激しましたが
出ませんでした。
本日一回目の離乳食を食べ、授乳した時に
嘔吐しました。
元々吐き戻しはすることがなかったので
便秘が原因かと考えています。
感染症も疑いましたが、元気で嘔吐以外の症状はありません。
今日は2回目の離乳食はお休みします。
今日も綿棒刺激してみます。
このまま月曜日までに出なかったら受診しますが
明日の離乳食もお休みした方がいいですかね?
- ママリ
コメント

スノ
離乳食お休みして水分多めにあげます!

はじめてのママリ🔰
バンボ持ってますか?
息子はバンボに座らせるとモリモリうんちするので便秘の時は座らせます🙂↕️
-
ママリ
バンボ持ってません🥲
うちはチャイルドシート、バウンサーに乗ると出てたんですが、それでも出なくなりました🥹- 4月12日
ママリ
母乳なのでいつもより回数増やしてみます!