
コメント

まーみー
それ、母乳だけではなく、多分妊娠期間中にカルシウムが足りなくて赤ちゃんに吸いとられたんだと思います💦
ただ、母乳育児中もカルシウムは消費するのでミルクに変えた方がいいかもしれないです😣
まーみー
それ、母乳だけではなく、多分妊娠期間中にカルシウムが足りなくて赤ちゃんに吸いとられたんだと思います💦
ただ、母乳育児中もカルシウムは消費するのでミルクに変えた方がいいかもしれないです😣
「母乳」に関する質問
2人目以降でディーマーになった方いますか? 1人目、男の子で特に何の感情もなく頻回授乳して完母で育ててましたが、8ヶ月頃に噛まれて血が出てた&離乳食しっかり食べてたという理由で9ヶ月で3会食にしたと同時に断乳して…
最近、母乳10分ずつ(計20分)だと2時間ほどで欲しがります。 また吸ってくれそうな感じするので15分(計30分)でもいいでしょうか?? もしくは、ミルクを足した方がいいですか? 10分以上は、ほとんど母乳出てないよと言わ…
産後の入院中、病院で出されるご飯以外にお家からお菓子など持っていった方、何を持って行きましたか? 総合病院なので、上の子のときは病院のご飯は質素なものですぐにお腹が空いてました🥺 夜食も出てたけど足りなかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですか😭哺乳瓶吸えず困ってます😭😭😭
まーみー
今まで哺乳瓶使ってなかったら難しいと思いますよ💦
マグとかでは飲みませんか?
マグも無理なら、9ヶ月で3回食になった時に断乳するか、ちびまろさんご自身がカルシウムを摂るようにするか…ですね😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭哺乳瓶チャレンジしても乳首をかじるだけ。
ストロー練習中ですが、吸った分半分はこぼれるって感じです。
もう少し母乳頑張って、三回署に慣れたら断乳ですよね。それまではカルシウム取るしかないですね😅